投資事例
Investment Case

投資事例

実際に投資をされているお客様からこんな声を頂きました。(これらは全てお客様から了解をいただき載せています。個人情報保護のため、実名、ご本人の写真は伏せておりますが、職業、年齢は変えておりません。)

  • オフショア投資
    山形県 会社員 50代後半 女性
    河合さんとは思い起こすと2012年からの付き合いです。時が経つのはあっという間で、あれから娘2人が結婚しました。その娘のランドセルを河合さんの呼びかけでJOICEFに寄付したことが思い出されます。

    その頃から海外積立投資をしていたのですが、今回300万円の運用を相談することにしました。私がホスピタリティの仕事をしていることもあり、介護のファンドや英国学生寮ファンドというのがイメージがしやすく投資することにしました。
  • オフショア投資
    埼玉県 会社員 30代前半 女性
    NISA(楽天証券)、確定拠出年金(ニッセイ)などをしてきました。ただこれでいいのかの自信がなかったので、相談をさせてもらいました。

    そして今しているものと海外積立投資を比べたら、ボーナス金利があったり、そもそも選べるファンドの数が全然多かったりと、運用をする仕組み自体が優れているんだと気づいたのですることにしました。今は4%のボーナスをもらいながら積立ができています。

    あと350万円を15年後に1500万円にすることが目標だったので(複利運用で年11%)、そのくらいのリターンになるようんいポートフォリオを組んでもらいました。
  • オフショア投資
    北海道 美容ヒーラー 30代前半 女性
    当時はタイに住んでいたので、メールでやりとりをして海外積立投資は始めていました。今は札幌に引っ越しをして、フィリピンの永住権の手続きをしながら仕事をして娘と暮らしています。

    河合さんが今回札幌に来られるということだったので、個別面談をお願いしました。あまりお金の話はしなかったけれど(笑)、河合さんと話せてとても楽しかったです。投資も考えていたので、気に入ったファンドに投資しようと思います。
  • オフショア投資
    大阪府 年金生活者 60代後半 女性
    K2さんとは2011年からの付き合いなのでもう6年になります。当時から何度か追加投資をしてきたので、今5銘柄ほど保有しています。為替も当時80円/ドルだったのが今115円/ドルなので、それだけでもずいぶんな利益になっています。早めに始めておいて良かったです。

    ただ今回は既にリスクを取っていることもあり、定期の代わりになる固定金利の商品と満期時に元本が保証されている元本確保型ファンドにしました。トランプ大統領になり、S&P500もこれからだいぶ上がるんじゃないかと思ってます。
  • オフショア投資
    東京都 開業医 40代前半 女性
    今回、不動産の相談をお願いしているMさんからの紹介で、K2さんを知りました。そしてタイミング良く息子を連れて香港へ行く機会もあったので、香港で眞原さんに会い、オフショアファンドと海外積立投資を始めることにしました。

    そのままお金を持っていると使ってしまいますからね。こうして毎月自動的に積立にまわるというのが必要だと思います。
  • オフショア投資
    兵庫県 勤務医 40代前半 男性
    父と一緒に大阪で河合さんの個別面談を受けました。その前に河合さんの著書『資産運用で損をしたら読む本』を読み、実際私も少しだけ投資をかじったけど、自分には向いていないな、と思っていたところでした。

    父は父の考えで投資をしていますが、私の考えとしては・・・

    1)日本の財政破綻(ハイパーインフレ&超円安)に備えて、資産を外貨にしておくこと。
    2)年200万円ほど余剰資金があるので、そこからの積立。
    3)まとまった資金ができてくる度の投資(老後資金準備)。

    というのがポイントだったので、海外積立投資と1000万円の投資を3つのオフショアファンドで始めました。私も仕事が忙しくて今はまとまった時間が作れませんが、時間ができたらハワイへ行って海外生命保険も考えたいと思っています。
  • オフショア投資
    兵庫県 開業医 60代後半 男性
    私もずっとK2さんのメルマガを拝見していて、始めようかなと思っていたのですが、今回大阪セミナーと個別面談をすることで、行動に移すことができました。河合さんからはいくつかのファンドに分散投資することを提案されましたが、私としては色々なものに分散されてしまうことのほうが煩わしかったので、森林ファンド一本にしました。

    併せて現役中は年金準備をしておこうと、積立を10年満期で最大の金利がつく1125ドル/月を始めました。
  • オフショア投資
    東京都 司法書士 30代後半 男性
    私は今回3600万円をどう運用したらいいかという相談でK2さんに連絡をしました。いくつかのオフショアファンドを見るうち、一つの年8%の固定金利が出るというファンドが一番いいと思い、これに全額投資しようと思ったのですが、K2さんにはやはり投資は分散した方がいいという助言をもらい、5つのファンドでポートフォリオを組むことにしました。

    もう一つ、既にHansardという会社で海外積立をしたいたのですが、実はここの手数料がすごく高いことを後ほど知りました。そこで現在も1000万円ほど毎年余剰資金があったので、それを使いまた別の会社のものを始めることにしました。最初15年で140%を保証してくれるという方を考えたのですが、子どもの大学進学に合わせたかったので10年満期でもう一つの年5%の保証金利をもらいながら積立をできるという方をすることにしました。

  • オフショア投資
    岐阜県 会社員 40代前半 女性
    まずは旦那に内緒で家の保険の相談をしました。とりあえずは今ある保険証券を見てもらったら、ずいぶん良くない状態のものだったみたいです。。貯金は400万円しかないし、それでも子どもの大学の学費をあと何年かで出さないといけないし、けど旦那に何かあったらどうしよう、とか色んな不安があって、それを相談出来てよかったです。

    結果的にとりあえず今私がかけている分をやめて、学費を払うまでの間400万円に年6%の金利を出してもらって、ちょっとでも学資金を増やすことにしました。旦那にも河合さんに話をしてもらって、それでもなかなか腰の重い旦那だけど、なんとか家族が良くなるようになってくれたらと思ってます。
  • オフショア投資
    東京都 会社員 30代前半 男性
    私はK2さんのアドバイスで4年前に買ったオフショアファンドが+50%のリターンが出て利益確定ができました。当時1000万円が1500万円になったので、私にとってはとても大きい収入でした。

    今年私も無事社会人となり、会社で401kに自動的に入らされました。いざやってみると選べるファンドも少ないし、転職しても持ち出せないって言うし、そもそも60歳の退職まで引き出すことはできないわで、増額することも案内されましたが絶対にナイと思いました。それでK2さんに今後は海外積立投資をお願いしました。海外積立投資なら途中でいつでも止めることができますし、自分で積立てたものを引き出して使うこともできます。なにより自分でたくさんのファンド(200本)の中から自由に選べるのがいいです。
  • オフショア投資
    東京都 年金受給者 70代前半 女性
    こんにちは。前の事例で紹介されたのが私の姪です。私はたまたまその食事会にいただけなんです。そしてたまたま3%の金利がつくという話をしていたので、じゃあ私もするって言ったんです。どうにもしないお金が銀行にあるから、少しは金利がつくものがいいですわよね。

  • オフショア投資
    長野県 開業医 50代前半 女性
    和田さん(弊社保険アドバイザー)とはもう家族ぐるみの仲。家族だけの食事会にも参加してもらっているだけじゃなく、彼が紹介してくれるお店が美味しくていつも使わせてもらってます。

    保険方面では全部おまかせしてます。金利が少しはある頃から付き合ってますが、満期が来るともう金利がないんですよ。本当に。10年前は10年預けて毎年3%ついた金利が今は1%もつかないんですから。。けど海外では固定で3.25%という金利が保証されているものがあるということだったので、そちらにお願いしました。それは10年ではなく5年満期だそうです。5年後もきっとお任せしてしまうんでしょうけど(笑)、とりあえず条件のいいものにしておいてもらえてよかったです。
  • オフショア投資
    大阪府 退職者 60代後半 女性
    私は河合さんが会社を作られた頃からお世話になっていて、当時1000万円のオフショア投資をしました。けれどそれが今回自動償還になってしまったので、どうしたものかと思っていました。

    リターンは出ていたのでいいですが、もう5年もたち私もそれほどリスクを取りたいと思えなくなってしまってました。それでそれを素直に河合さんに伝えたところ、リスクを落とした「元本確保型」という形と債券投資が海外でもできるということだったので、それで再投資を始めました。年間3~5%も金利があれば十分だと思っています。
  • オフショア投資
    徳島県 開業医 50代前半 男性
    私は5000万円ほどオフショアファンドへ投資をしてましたが、その後オフショア資産管理口座というのが募集再開になって、それで開設しました。既にいくつか持っているので、それをまとめて管理できるというのがいいですよね。

    仕事柄、自分が空いている時間にwebで確認できるというのがいいです。日本語なので私も安心です(笑)。


  • オフショア投資
    静岡県 会社員 40代前半 男性
    私は相場などそれほどわかりませんが、タイミング良くK2さんを知ることができ、タイミング良く始めたので、最後の円高で海外投資を始めることができました。始めてまだ数ヶ月しかたっていませんが、為替だけでも+15%くらい儲かっています。

    オフショア資産管理口座を開いたのは、自分が投資したいファンドがオフショア資産管理口座の中でしか投資できなかったからです。日本語のサイトになっていて、画面もサクサク動くので今のところストレスありません。

  • オフショア投資
    大阪府 会社員 40代前半 男性
    私たち夫婦の老後と3人の子供たちの将来のことを考えると、特にこんな時代ですから常に不安がよぎります。そんな時、そちらのホームページを拝見しオフショアファンドの事を知り、ここでならお金の不安をすることなく、残りの人生を楽しみながら送れるのではと思いました。

    また、会員様の感想も拝見させてもらったところ、私と同じような不安や悩みをもっておられる方々もおられ、会員になりアドバイスを受け、実行することで不安や悩みを解消したと言うお話しも拝見しました。

    今から私達夫婦がオフショアについて勉強する事で、子供たちが社会人になった時に少しでもアドバイスを出来ればと思い、また私達夫婦より若い先生方のご助言により将来の不安がなく心豊かに生きていけるのではないかと思います。
  • オフショア投資
    東京都 開業医 50代前半 男性
    河合さんとは創業時からの付き合いで、私は海外の積立だけをお願いしていました。ポートフォリオはちょうどリーマン・ショック後だったこともあり、当時一番調子の良かったMan AHLというヘッジファンド100%にしていました。

    そして約5年がすぎ、ずいぶんと相場も変わってきて、むしろManよりも通常のファンドやそれ以外のオフショアファンドの方が上昇しているということもあり、またロンバー・オディエなどから聞く情報から見ても、このままにしておくよりはちゃんと動かして良い投資先を見つけた方がいいように思えたので、3年目以降に積立てた分(約2000万円)を売却し、毎年年率17%くらいで運用されているオフショアファンドにしました。

    積立は今後も変わらず続けていきますが、これだけ短期的に相場が変動するのですから、それにフレキシブルに対応していかないといけないですよね。
  • オフショア投資
    静岡県 会社員 40代前半 男性
    今まで、大学を卒業してから22年、朝の7時半に家を出て、夜11時近くに帰宅する生活を続けてきました。このまま、定年まで勤めることも考えましたが、独身でもありますし、自宅も建て、ローンも完済していますし、旅行など、もう少し自分の為の時間を作ろうと思い、退職を考えています。来年の3月から、念願でした、世界一周の船の旅をするつもりです。その後は、宅地建物取引の資格や、FPの資格を活かした仕事をしてみたい気がしていますが、しばらくはのんびり過ごしたいと思っています。

    そのためにも今まで投資していたブラジルレアル債券やインド株などリスクの高い資産を手仕舞いして、もっとブレの少ないオフショアファンドに投資を決めました。
  • オフショア投資
    東京都 会社役員 30代後半 男性
    河合さんとはスイスのプライベートバンクを開設した時からのお付き合いです。プライベートバンクでもまとまった額を運用していますが、それ以外にちょうど2000万円ほどあったところ、ちょうど河合さんから固定金利商品が金利を下げてしまうというお知らせをメルマガでもらいました。今まで4.25%だった金利が3.5%に下がってしまうというのです。アメリカの金利が長期的に低くなっているから、とのことですが、だったら今のうちにまとめて金利をもらっておこうと思いました。元本割れのリスクもなく4.25%ですからね。そんなもの日本で探しても見つかりません。

    また良い情報お待ちしてます。
  • オフショア投資
    東京都 経営者 30代前半 男性
    私は父の資産の運用先を探していて、河合さんのサイトの『元本確保型ファンド』に行き着きました。父(60歳)の世代の運用にはまさにこれ、という感じでしたね。満期(7年後)には最低でも元本の100%が保証されていて、それでいて積極的に投資もできる。

    ただやはりそれでも他にも分散投資しておきたかったので、毎年4.25%金利が入る米ドル建てのものと学生寮ファンドにも投資しました。
  • オフショア投資
    東京都 会社員 50代前半 ご夫婦
    夫が退職したばかりで、今後奄美に移住を考えていたところ、河合さんのサイトを見つけました。今まで資産運用というものをしたことがなく、どこから手をつけていいかもわからなかったので、まずは河合さんに相談をするために自分の資産状況をまとめて持って行きました。

    今後私達がしたいことのために出て行くお金もあるので、やはり運用はしておかなければとは思っていました。またこの計画が現実的な数字なのかどうか全くわからなかったので、河合さんに相談をしてよかったと思います。実際、証券会社で言われてるようなリスクを取らなくても目的が達成できそうで安心しました。
  • オフショア投資
    栃木県 退職者 60代前半 男性
    河合さんの書いた『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』をキッカケに、元本確保型ファンドというものを知りました。これまではMan社のヘッジファンドに長く投資をしてきたのですが、ここ最近の運用不振から、新たな投資先を探していたところでした(USD 300,000)。どうもMan社の運用を長く見ていると、最近の運用は以前とは違う動きになってきてるように思えてなりません。

    仮に運用が悪くても、6年後に最低でも元本が確保されて返ってくるというのは、リスクを限定させる意味で保険としての機能があるヘッジファンドと言えますよね。
  • オフショア投資
    北海道 会社経営者 60代前半 男性
    私の初めての投資は1981年頃アラビア石油株でした。その後、信用取引、新規上場株(IPO)、投資信託(ファンド)、外国債券、私募債、海外銀行の預金、ハワイの不動産を経て、今も日本国内に外国債券、投資信託があります。日経平均36,000円のバブルを見てきましたが、その後の日本国内景気の長期低迷で日本株にはもう嫌気がさし、債券やファンドで運用をしていました。

    この度、5000万円の外国債券の満期対応のため、リスクの低い良い金利商品を探していたのと、1000万円程度の積極投資できる資産(今は投資信託で運用)の相談でゴールド会員になりました。一部の投資収益をハワイの不動産の費用のために使いたいため、外貨をそのまま外貨で、海外資産を海外で運用できる英国学生寮ファンドに魅力を感じました。積極投資の分は、逆に為替リスクを避けるため、日本円建てで別の積極投資形ヘッジファンドへ投資をすることにしました。
  • オフショア投資
    愛知県 主婦 40代後半 女性
    私は1年ほど前河合さんのゴールド会員に入会し、証券会社でしてきた投資信託の乗り換えのアドバイスをいただいてました。当時は証券会社の担当者に勧められるままブラジルレアルの毎月分配型ばかりに投資をしていましたが、分配金自体が資産運用としては無意味だということや、そもそもこのままでは増えるどころが損をしてしまうというアドバイスいただいたので、すぐに売却を決めました。

    その後、河合さんの指示のとおり、豪ドルMMFや金、ヘッジファンドに振り分けたことで、たった1年でもハッキリとしたリターンを出すことができました。その後、ブラジルレアルも気になり見てはいますが、あのままブラジルレアルを持っていたらと考えるとゾッとします。同時に海外積立投資もすることで、保険の代わりに将来のための貯蓄としています。
  • オフショア投資
    大阪府 会社員 40代前半 男性
    私は最初に海外積立投資をしようと思い、河合さんに問合せをしました。当時「ドルコスト平均法」というのが投資をする上で、リスク分散になりいいと聞いていたからです。また私はすでにある程度まとまった資金を貯蓄してあり、それを毎月の積立投資にまわそうとしていたいましたが、実際に河合さんに私の状況と考えを話したところ、本当は私には積立投資ではなく、一括で投資したほうがいいということがわかりました。すでに資金があるのであればそれを投資にまわしたほうが効率がいいということですね(笑)。

    母にも勧めたところ、「海外投資は危ないからやめたほうがいい。やめないなら親子の縁を切る。」とまで言われました(汗)。しかし河合さんと何度もやりとりしたメール(計100回以上)を母に見せたところ、「この人なら、お前が信用できるというのも分かる。」と言ってもらえ、実際に投資をすることができました。

    これから香港へ行って、HSBC香港の口座開設を開設する予定です。これも河合さんにサポートをお願いしました。オフショア投資に海外口座は必要ないのですが、いつかファンドを売却した時に使おうと思ってます。
  • オフショア投資
    大阪府 開業医 40代後半 男性
    私はオフショア投資を知ってもう7年です。しかしその間、本業が忙しくてなんだかんだ実行できずにいました。昔はPT (Permanent Traveler=永遠の旅行者)になるのが夢でした。それが結婚をし、子どもができ、マイホームを住宅ローンで購入し、本業でも人を雇っていくうちに、どっぷり日本漬けになってしまいました。

    今回河合さんと知り合うことができ、いざオフショアファンドの申込書を書き、海外送金をしてみると、自分も一歩グローバルな人間になった気がしてワクワクしました。銀行へ行った帰りに、早速ハワイ移住の本を買って読んでいます(笑)。アーリーリタイアメント(早期退職)をして、ハワイのハワイ島へ家族と一緒に移り住んでゆっくりすることがこれからの夢です。
  • オフショア投資
    大阪府 会社員 30代前半 男性
    私は2010年4月に河合さんへ初めて問合せをさせていただきました。一番最初は『海外積立投資入門書(マニュアル)』を読んで、送られてくるメルマガを読んで、月5万円(USD 500)からの積立投資をしたくて、直接相談させてもらったと記憶しています。

    資料を読んで、話を聞いて、すぐに積立投資と一括投資(500万円)をさせていただきました。そして4ヶ月たった今(2010年8月)、私の母親にこの話をしたところ、「私もしたい」ということだったで、河合さんに相談に乗ってもらいました。母は50歳近いこともあり、やはり私よりリスクを取りたがりません。ただこの資金は今後使う予定がある資金でもないので、長期投資はできるのです。この話をしたところ、毎年8%のリターンで、ほとんどボラティリティ(上下のブレ)のない商品をご紹介いただけました。

    母の運用が決まると、私の妻も自分の貯金を投資したいと言い出しました。同じく併行して河合さんに相談して、妻はもう少しリスクがあるが、リターンも狙えるようなものに投資をしました。
  • オフショア投資
    東京都 退職者 60代前半 男性
    私はインターネットはしますが、メールはどうも苦手で電話か会って話すことが好きです。ただ残念ながらもうインターネットでないと中立な情報が取れない時代なので、インターネットで投資について検索していました。河合さんのHPはそんな時見つけました。

    オフショアという投資の仕方もですが、そもそも証券会社の営業マンの言うことをそのまま鵜呑みにしていてはダメだな、と気づかされました。もちろんうすうすは気づいていたのですが、こうして投資アドバイザーという立場で客観的にアドバイスをしてもらうと、まったく証券会社の営業マンとは言っていることが違うものです。河合さんは証券会社ではなく私に儲けさせようとしてくれます(笑)。

    ゴールド会員にもなり、オフショアファンドへも投資しましたし、金の現物も買いました。ETFや外貨MMFというのもあるそうなので、今後はそれにも投資してみようと思います。どれも証券会社にとっては手数料が少なく妙味がないので、証券会社の営業マンからは絶対にオファーされないそうです(笑)。
  • オフショア投資
    愛知県 主婦 40代後半 女性
    私はお金にあまり不自由せずに今まできたせいで、経済オンチでしたが、ゴールド会員になり河合先生に色々ご相談させてもらったおかげで、いまDVDやプリントアウトした資料やわかりやすい経済本を見ることが楽しくて仕方ありません。本編で先生がお話しされていたプルデンシャルの生命保険にも、いくつかあまりわからずに入っています。見直さないといけないなと思っています。

    きっと河合先生のブログやメルマガを読んで、「これはいけない」と思った素人さんがたくさんいらっしゃると確信します。河合先生なら怖くないから恥ずかしがらずにぜひ相談をしてみてください。ひとりでもたくさんの人が、私のように少しずつでも不安がなくなっていくことを願っています。
  • オフショア投資
    神奈川県 FP(フィナンシャルプランナー) 50代前半 女性
    私は自分からは日本株をずいぶん長くしてきましたが、投資信託は証券会社と銀行から色々言われ、投資してきました。ただ「リスクを取って、手数料だけ支払って、自分だけ損している(証券会社や銀行は損しない)」なんて、ホントにバカにしてると思って、どこかで整理をしたいと思っていました。

    そこであるところで知りあったのが河合さん。証券会社や銀行のような「販売者」でなく、私と同じ立場でアドバイスしてもらえるということで、ピンときました。50歳になった頃からずっとどうにかしなきゃと思っていた矢先だったので、ずっと探していた商品とアドバイザーに出会えてよかったです。これもなにかの縁ですね。
  • オフショア投資
    奈良県 主婦(パート勤め) 30代後半 女性
    私は実は本なども読んだりしたのですが、結局は「サポート料と入会金で○万円」という内容だったので、肩を落としていたのですが、河合さんのHPを知れて本当に良かったです。

    何か会員にならなくても、何万も会費を払わなくても、サポートして頂けたことがポイント高いです!!しかも主婦だからと軽くあしらわれる事もなく、質問にはすぐにお返事が頂けるし、信頼感が高く距離感が近かったことも良かったです。

    海外ファンドってもっと敷居が高くて、庶民にはなかなか届かない別世界のものに思っていましたが、自分が予想していたよりも複雑さはなく、早くに手続きも終えることが出来ましたし、すべて河合さんのサポートのお陰です!!
  • オフショア投資
    千葉県 会社職員 50代前半 男性
    私は国内で20年の投資経験があり、今も日本株、投信、金地金、るいとう(国内積立)をしています。しかしどうしても相場の良し悪しに左右されて、安定したリターンを出すことができませんでした。

    ある時、河合さんを知り、『オフショアファンド』を知りました。問合せをしてファンドの成績を見てみると、国内の物とは比べ物にならない良いパフォーマンスでした。そうはいっても、自分で投資してみないことには、実感を持てません。そこでとりあえず2000万円を4つのオフショアファンドで投資することにし、しばらく様子を見てみようと思っています。
  • オフショア投資
    東京都 勤務医 50代前半 女性
    私は株に投資したことはありますが、本格的な運用は初めてでした。K2 Investmentを選んだ理由は投資助言業者だから。投資助言業者とは証券会社と違って、運用の相談から、オフショア口座、その他もろもろなんでも頼めます。実際に投資をする時以外、相談などには特に費用がかかるわけでもないので、とても気軽です。

    息子にも会ってもらって、河合さんに話をしてもらいました。将来はこの子にあげるものですから、若いときから勉強しておいた方がいいと思います。河合さんはまだ若いため、息子の代まで面倒を見てもらえるので、安心して働けます。

    私が平日仕事で忙しく、あまり投資の話はできないのですが、土日でも会いに来てくださいます。一度、ホテルのラウンジでお話を伺ったこともあります。
  • オフショア投資
    東京都 会社職員 30代後半 男性
    国内銀行でグローバル・ソブリンなど、主に毎月分配型で投資をして分配金をたくさんもらっています。しかし、2008年のリーマンショック以降、全てのファンド価格が下がってしまい、分配金の金額も減ってしまいました。

    そこでネットでオフショアファンドという存在を知り、成績を見てみたら、自分が持っているファンドと全然違い、リーマンショックの時も20%以上上がっていたので、すぐに投資を始めました。

    外貨、国外ということで、不安もまだ少しはありますが、わからないことは全て河合さんにいつでも聞けるので、オフショア投資を続けています。また国内の銀行や証券会社で運用しているファンドについてもですが、投資以外の不動産や相続についても聞いています。その都度私にあった税理士を紹介してもらえるので、困った時や迷った時には、河合さんに連絡するようにしています。
  • オフショア投資
    岐阜県 自営業 50代前半 男性
    私は野村證券の時から河合さんにお世話になっていて、まだ辞められて1年なのに独立されたとのことで驚きました。また河合さんから教えてもらった『オフショア投資』の事実にも驚きました。日本で証券会社と付き合って色々投資はしていましたが、そもそも日本には入ってこない金融商品が存在したこと、またそれらオフショアファンドが圧倒的に魅力のあるパフォーマンスだったからです。

    金額は最初なので少しずつしたくて、小口から投資できるマンインベストメンツの元本確保型ファンドを300万円しましたが、河合さんがフォローしてもらえるので、書類が英語だというのも特に苦にならず投資が始められました。海外送金も郵便局からできたので、いたって簡単でした。

    こんなにいいものがあるなら、ぜひ一緒にゴルフをしている人たちに河合さんを紹介したいと思うのですが、いいですか?
  • オフショア投資
    岐阜県 会社勤め 50代後半 女性
    私はCiti Bank で、外貨建てヘッジファンドなどを持っていました。たまたま河合さんが野村證券を辞めて、東京へ行ってこういったオフショアの話をしてくださったので、色々勉強するきっかけになりました。今までは少しでも良い商品がいいな、と外資系へ足を運んでいましたが、結局は金融庁に登録された限られた商品しかなく、今回の金融危機で同じように下がってしまいました。

    K2 Investment で見せていただいたヘッジファンドは、Citi Bank のものとも全く違って、初めて見るものばかりでした。どうしてこんなに上がるのだろうと思い色々聞いてみましたが、話を聞いたら納得できました。また海外には海外積立投資というのがあり、資産運用としても、相続対策にももってこいだなと思い、始めました。運用先は海外のファンドばかりで全部はわからないので、河合さんを信用してお願いしています。定期的なレポートも来るので、安心して見ていられます。
  • オフショア投資
    東京都 退職者 60代前半 男性
    河合さんのゴールド会員になってもう2年くらいになり、何度もお食事をしたり、運用の相談をしているので、河合さんも私のことをよくわかっていると思います。今回も欧米がずいぶんよくない状況になってしまい、それに伴って私の資産もずいぶん下がってしまいましたので、一度全部書きだして河合さんに見てもらおうと思いました。

    結果、ハッキリと売却した方がいい銘柄とこのまま保有しておいてもいい銘柄を理由をつけて教えてもらえました。証券会社に相談しても、損をしていればそのまま長く持っていてください、と言われるか、じゃあこれがいいですよ、とまたすぐ次の商品を勧誘してきます。投資のジャッジをする上ではいつも河合さんに相談するようにしています。

  • 海外積立投資
    埼玉県 会社員 30代前半 女性
    NISA(楽天証券)、確定拠出年金(ニッセイ)などをしてきました。ただこれでいいのかの自信がなかったので、相談をさせてもらいました。

    そして今しているものと海外積立投資を比べたら、ボーナス金利があったり、そもそも選べるファンドの数が全然多かったりと、運用をする仕組み自体が優れているんだと気づいたのですることにしました。今は4%のボーナスをもらいながら積立ができています。

    あと350万円を15年後に1500万円にすることが目標だったので(複利運用で年11%)、そのくらいのリターンになるようんいポートフォリオを組んでもらいました。
  • 海外積立投資
    東京都 保険外交員 40代前半 男性
    自己紹介致しますと、私は今年◯歳、〇〇保険会社の社員です。年収は約1400万、その内約30%の420万を貯蓄しており、約190万が持株会、約50万が学資・年金、残り約180万は何もしておりません。現在資産は現金300万、あと不動産です。不動産は自己資金と融資を用いて買い増してきました。今までは実物資産が中心です。

    最近ようやく金融資産に目覚めまして、海外積立投資を上記に追加で始めました。この資金の出所は不動産投資によるものです。

    自分の資産が円に偏っていたので、海外積立投資を始め、まだ毎年年間300万ぐらい余力があるので、ほぼ全てをFXでUSDを購入していきそれを追加投資したいと思っております。

    海外口座は持っておらず、河合さんの資料を拝見し、せっかくなら一時的な海外口座ではなく、オフショア資産管理口座を作りたいと思っております。

    ただそのためには自己資金が不足しているので、1年程度我慢してから始めようと思っております。

    ◯歳となる5年後には必ずスイスプライベート開設へいきます。ご支援願います。
  • 海外積立投資
    徳島県 自営業 70代前半 女性
    6年前からK2さんにお願いして、オフショア投資をしています。私と息子、娘の分があり、全員で4000万円、海外積立投資7本になっています。

    運用途中でもこのファンドは売りましょうという売却提案をちゃんと連絡してくれるので安心して投資しています。これからもよろしくお願いします。
  • 海外積立投資
    大分県 会社員 40代後半 男性
    3年前に家を購入して、頭金を2/3以上入れて住宅ローン残800万有りますが、完済するより資産運用して15~20年後の老後資金に備えて、お金増やしたいです。今現在、300万を6.5%, 3年半満期の不動産投資(みんなで大家さん)し始めたばかりです。HI証券トルコ割引債10年満期200万。他に2年前に150万2.2%, 10年満期豪州ドル建て(アリコ保険年金型)に入ってます。他に1000万運用資金有ります。このまま行けば、年150万×15年=2250万+1000万(運用資金)=3250万老後資金ですが、希望5000~6000万用意したいです。

    ということでそれぞれ河合さんにお願いして見直して、オフショアファンドと海外積立投資を始めました。
  • 海外積立投資
    東京都 会社員 30代後半 男性
    私の父と兄が河合さんに大阪でお世話になっていて、その2人から今回直接紹介がありました。普段は連絡などしてくることもない兄までわざわざ電話をくれ、セミナーに参加するようにということだったので参加をさせてもらいましたが、参加して良かったです。とても勉強になり、刺激になりました。

    その後私も凝り性なのでFPを取得し、勉強を進めて、以下のようにすることにしました。

    ●超高齢社会、生産年齢人口の減少している借金まみれの日本円の貨幣価値ダウン、ハイパーインフレに対する外貨でのリスクヘッジ。
    ●その中で、海外積立投資による老後の資金、学資資金の確保と、余剰資金の運用により小遣い+α程度の獲得が目標。
    ●オフショア投資は、魅力あり。一方で、信用問題などやや不安な側面もある。
    ●世界の情勢や動向までは、情報収集するだけの時間はなく、海外投資には興味があったが、今までは足踏み。
    ●今後、生産年齢人口の豊かな国(アメリカ・インドなど)に投資することで、中長期にわたり運用が魅力的? 一人っ子政策を取ってきた中国、ゴタゴタしているEU諸国は、NG?
    ●日本は、東京オリンピック前にはピークアウトし、金融緩和の出口話が具体的になり始める頃には、クッラッシュするような気がする。1年内に日本株式は売り切る。
    ●世界も、テロ、金融不安etc.で、ジャブジャブと積み上がったものが、一度クラッシュする?
    ●今回の積立資金は以下のように実施予定。
    1)25年型海外積立 1125ドル/月(私)
    2)140%元本確保型積立投資(15年型)400-500ドル/月(妻名義)
    ●オフショア管理口座へは、証券口座内のキャッシュを転用。
    3)オフショア管理口座:75,000ドル(為替が円高に傾くようであれば都度入金。計10-15万ドルで運用
  • 海外積立投資
    東京都 損保勤務 40代前半 男性
    年収は約1,400万、その内約30%の420万を貯蓄しており、約190万が持株会、約50万が学資・年金、残り約180万は何もしておりません。現在資産は現金:300万、あと不動産です。不動産は自己資金と融資を用いて買い増してきました。今までは実物資産が中心です。

    最近ようやく金融資産に目覚めまして、R社の海外積立投資と、I社の海外積立投資を上記に追加で始めました。この資金の出所は不動産投資によるものです。

    自分の資産が円に偏っていたので、この2つの海外積立投資を始め、まだ毎年年間300万ぐらい余力があるので、ほぼ全てをFXでUSDを購入していきそれを追加投資したいと思っております。

    海外口座は持っておらず、河合さんの資料を拝見し、せっかくなら一時的な海外口座ではなく、オフショア資産管理口座を作りたいと思っております。

    ただそのためには自己資金が不足しているので、1年程度我慢してから始めようと思っております。

    〇〇歳となる◯年後には必ずスイスプライベート開設へいきます。ご支援願います。
  • 海外積立投資
    東京都 会社経営者 40代前半 男性
    お店を始めて最初は大変だったけれど、従業員も増えてミシュランの星ももらって、席も連日満席になってきました。中もシステム化して、自分はマネージャーとして、経営者として管理して指示すれば良いようにまわるようになりました。おかげで良い食材も仕入れることができ、値段も上げて格段に全体のレベルが上って、お客様にも満足してもらえるようになりました。

    今後は地上の新規店舗も考えていますが、それまでは毎年器やワインを買って現金を会社の資産に蓄えていくことをしています。個人の保険も法人の保険もどうしようという状態だったので、それをK2の和田さんに相談して良い風にできました。

    セミナーにも参加したら、自分にはまず将来の準備として海外積立投資が合っていると思ったので、早速始めることにしました。
  • 海外積立投資
    大阪府 会社員 50代前半 女性
    香港の会社で積立投資を7年してきたのに、増えるどころか減っています。。相場はいいのに・・・と思いながら、お任せするしかなかったので、今まで放置していました。

    今回、K2さんのセミナーに参加して、この辺りの悩みを相談させてもらったら、アドバイザー変更という手段もあるということで、K2さんの実績のほうが全然良かったので、そうすることにしました。

    あと実はまだ毎月の収入に余裕があったので、その分で違う種類の海外積立投資(15年後に140%保証されるというもの)への積立も開始しました。

    そして最近相続した3000万円の資金があり、それは今は手をつけなくてもいいものだったので、セミナーで見た魅力的なオフショアファンドで運用することにしました。
  • 海外積立投資
    兵庫県 会社経営者 40代後半 男性
    今既に結構投資していたので、まずはその相談をゴールド会員になって河合さんに相談しました。その上で、140%元本確保型の海外積立投資で海外へ資産をシフトしていっています。

    あと海外の口座も持っておきたかったので、ちょくちょく行くハワイで河合さんにお願いし、First Hawaiian Bankの口座を開設しました。

  • 海外積立投資
    愛知県 管理栄養士 30代後半 女性
    子どもが2歳になり、将来の学資資金を積立しないといけないと思っていたところでした。そこで15年満期で140%保証という積立投資を見つけ、期間もちょうどだし、日本の学資保険が18年で107%というのよりも全然多かったので始めることにしました。

    将来私達夫婦のお金も必要ですから、教育資金に困っていなかったら自分たちの将来の年金として使おうと思っています。
  • 海外積立投資
    大阪府 会社員 40代前半 男性
    10年ぐらい前までは実際色々投資はしていたのですが、仕事が忙しくなり、ほとんど投資をしていませんでした。その間、投資の勉強はネットや書籍で少しずつ続けてきました。といってもまだまだですが、海外での口座開設や運用などの必要性を感じていました。そんなときにk2Investmentホームページを見つけました。

    日本円だけではなく、米ドルなどへの通貨分散を図りながら、60歳以降の老後の生活費月30万弱を、運用しながら確保したいと考えております。運用次第で可能であれば60歳より前に目処をつけるのが理想です。メルマガを拝見し、クレジットカードから積み立てた金額をオフショア投資へ移行できるのも魅力に思っております。年金積み立てよりも有利な運用であるオフショア管理資産口座と年金積み立ての併用を早期に実現したいと思っております。
  • 海外積立投資
    大阪府 会社員(保険会社) 20代後半 女性
    銀行でジブラルタとアクサの年利5〜7%変額保険と新光REIT(ゼウス)を勧められましたが、これがいいのかどうかの判断が全くつかなかったので、眞原くんに相談しました。やはり思った通り、そんなに良い商品ではなかったのと、私の考えに合っているわけでもなかったので、それはしないことにして、眞原くんのところで140%元本確保型海外積立投資を始めてみました。皆さんそうだとは思いますが、15年後に140%が保証されているというのが、他の保険会社のどこにもない商品で魅力的でした。
  • 海外積立投資
    東京都 開業医 40代前半 女性
    今回、不動産の相談をお願いしているMさんからの紹介で、K2さんを知りました。そしてタイミング良く息子を連れて香港へ行く機会もあったので、香港で眞原さんに会い、オフショアファンドと海外積立投資を始めることにしました。

    そのままお金を持っていると使ってしまいますからね。こうして毎月自動的に積立にまわるというのが必要だと思います。
  • 海外積立投資
    兵庫県 勤務医 40代前半 男性
    父と一緒に大阪で河合さんの個別面談を受けました。その前に河合さんの著書『資産運用で損をしたら読む本』を読み、実際私も少しだけ投資をかじったけど、自分には向いていないな、と思っていたところでした。

    父は父の考えで投資をしていますが、私の考えとしては・・・

    1)日本の財政破綻(ハイパーインフレ&超円安)に備えて、資産を外貨にしておくこと。
    2)年200万円ほど余剰資金があるので、そこからの積立。
    3)まとまった資金ができてくる度の投資(老後資金準備)。

    というのがポイントだったので、海外積立投資と1000万円の投資を3つのオフショアファンドで始めました。私も仕事が忙しくて今はまとまった時間が作れませんが、時間ができたらハワイへ行って海外生命保険も考えたいと思っています。
  • 海外積立投資
    スイス 会社員 30代後半 男性
    私は日本人ですが、主人はフランス人で現在2人ともスイス在住です。年金準備ではフランスのAllianzで年5~6%の運用をしています。これはこれでよかったのですが、もっと増えるものがないかとK2さんの海外積立投資を始めました。200本の投資先から自分たちの判断で選んで投資できるので、もっと増える可能性があっていいですよね。

    スイスで教育関連の仕事をしているので、K2さんとビジネスの上でも一緒にやっていけるといいと思っています。

  • 海外積立投資
    兵庫県 開業医 60代後半 男性
    私もずっとK2さんのメルマガを拝見していて、始めようかなと思っていたのですが、今回大阪セミナーと個別面談をすることで、行動に移すことができました。河合さんからはいくつかのファンドに分散投資することを提案されましたが、私としては色々なものに分散されてしまうことのほうが煩わしかったので、森林ファンド一本にしました。

    併せて現役中は年金準備をしておこうと、積立を10年満期で最大の金利がつく1125ドル/月を始めました。
  • 海外積立投資
    東京都 司法書士 30代後半 男性
    私は以前K2さんにまとまった額のオフショア投資と海外積立投資をお願いし始めました。そして今回更なる余剰資金で積立の増額をしたかったのですが、K2さんからのご提案でまったく同じものをするのではなく、違う保証システムになっているもう一つ違う種類の海外積立投資をすることにしました。

    前のは積立ての度に5%の追加金利がもらえるということでしたが、今回のは満期時に積立額の140%を保証してくれるというものです。ご提案を受けなければ単純に増額していただけだと思うので、とても助かりました。
  • 海外積立投資
    宮城県 開業医 60代後半 男性
    私も河合さんとの仲は7年来で、今の税理士先生も当時河合さんに紹介してもらいました。当時は引退も考えいたのですが、考えとは裏腹にどんどん事業が拡大していき(笑)、社員も増えてきました。そこで今の希望としては、

    1)優秀な社員には長く働いてほしい。
    2)会社が経費に落とせるところはすべて落としたい。
    3)社員にもその家族にも将来の保障をできるだけたくさんあげたい。

    ということでした。
    とりあえずは国内の厚生年金や401k(確定拠出年金)も考えますが、結局節税にはなっても増えはしないので、本質的に社員のためになってるとは思えません。

    そこで私も昔から知っている海外積立投資を社員一人一人に、重要な社員から16名加入させました。そうすることで、社員の意識も高くなるし、会社(病院)への貢献度も上がってくれるのではと期待しています。
  • 海外積立投資
    神奈川県 会社役員 40代後半 男性
    K2さんは私のビジネスパートナーがお世話になっている関係で、彼に紹介されお付合いさせてもらうことになりました。いくつかヒアリングシートに答えたところ、日本国内の資金を今後極力外貨(預金、投資)へ進めていきたいということと、海外事業を立ち上げていて、今後も日本の非居住者になることを目指すということから、自動的にクレジットカードから海外に資金移動できる海外の積立投資をすることを提案いただきました。

    海外積立投資にも2つの種類があることも知っていましたが、パートナーが140%元本確保型積立投資をしていたので、私もそっちの方がいいと思い始めました。
  • 海外積立投資
    東京都 証券マン 30代前半女性
    河合さんとは一緒に野村證券で働いていた時からの仲です。野村證券も何年かして河合さんが退社した後に私も退社し、別の証券会社に東京で就職をしました。そこで今の主人と結婚をし最近子どもが産まれました。

    自分が証券会社で働いている時は正直大してお金のことなんて考えていなかったのですが(笑)、自分に子どもができると真剣に考えるものですね。学資保険を考えたのですが、河合さんがいつも発信されているように日本の学資保険はぜんぜん増えませんから、海外にある140%増える保証があるという積立を始めることにしました。

    あと同じ理屈で私と主人の将来のこともあるので、別途1000ドルを積立てることにしました。それで子どもの教育費にも私達の将来にも十分な額とは言えませんが、とりあえず積立てる額と最後に出てくる額が見えていることが一つの目安になっていいと思います。
  • 海外積立投資
    アルゼンチン 主婦 50代前半女性
    私はアルゼンチンに住んで何年かたちますが、どうしても・・・

    1)現地で投資アドバイザーを探そうにも見つからない。
    2)アルゼンチンの破綻、為替リスクが極めて高いので、アルゼンチンに資金を移動するのも危険。
    3)日本の銀行に2000万円あるが、日本に戻らないと送金できない(次の帰国予定は5年後)。

    という心配があり、今回K2さんのクレジットカードを使って米ドル建てでケイマン島に送金できるということを見つけたので、お願いすることにしました。

    アルゼンチンにいても日本にいても変わらないサービスを受けられるということがとても安心できています。
  • 海外積立投資
    東南アジア 会社経営者 40代後半 男性
    私はマレーシアのKL(クアラルンプール)に住んでいます。海外にいながら日本と同じ水準でアドバイスを受けられる人がいないかと探していたところ、K2さんを見つけました。オンラインでビジネスをされているので?世界中で同じような人達が同じように問い合わせをしてもちゃんと応えられる体制があるということが後でわかりました。

    まずは1000万円を3つのファンドに。オフショア資産管理口座が便利だということで開設もお願いしました。

    同時に年間250万円ほど使っていないお金があったので、そこから積立を始めました。積立にも2種類あるということで、保証の仕組みも違うので悩みましたが、悩むくらいなら両方しようということにしました(笑)。満期だけ同じ15年で設定をしました。

  • 海外積立投資
    大阪府 会社員 40代後半 男性
    私はお台場にある、ある会社から海外積立投資を始めました。けれどそこは一任勘定しかなくて、しかも全然増えません。それでしびれを切らして、K2さんにアドバイザー変更をお願いし、運用先も見なおしてもらうことにしました。

    更に海外積立投資の増額と一括投資のファンドも考えています。そういう色んな選択ができるのがK2さんのいいところですよね。
  • 海外積立投資
    東京都 会社員 30代後半 男性
    2015年10月のK2さんのセミナーに参加しました。海外投資、海外保険、ハワイ不動産、マイナンバー制度と幅広い話が聞けて大変勉強になりました。

    その中で私ができるのは海外積立投資だったので、毎月300ドルですが、すぐに始めることにしました。またセミナーがあればぜひ参加したいです。
  • 海外積立投資
    福井県 会社員 40代前半 男性
    年間200~300万円の余剰金があったので、それで海外積立投資をしようと何社か比較していました。K2さんが紹介するI社は手数料も安く、ボーナスも高い。そして自分でインターネットからスイッチングができるんです。しかも日本語で。

    他の会社は自分の運用なのに一任勘定しなきゃいけないとかでした。一任勘定って聞こえはいいけど、それじゃあ一つのファンドに投資してるのと同じことになっちゃうよね。
  • 海外積立投資
    東京都 セラピスト 30代後半 女性
    私は将来のお金を貯めるのに何かしなきゃと思っていたところ、保険の営業マンの方にソニー生命の「バリアブルライフ」とアクサ生命の「ユニットリンク」というのを勧められました。それで検索していたら、K2の和田さんが書いている記事を見つけ、すぐに和田さんに相談したところ、やはりこれは死亡保障もついている分、全然増えないものだということがわかりました。

    それで海外には日本の保険では作れない金利もついて増やすこともできるものがあるということで海外積立投資を見てみたところ、たしかに全然「バリアブルライフ」や「ユニットリンク」よりも良かったんです。和田さんに相談して本当に良かったです。
  • 海外積立投資
    岐阜県 会社役員 30代後半 男性
    圭くんとは最近岐阜で知り合って、Facebookで友達になって、なんとなく投稿を見ているだけの関係でした。けどどこかで、これ自分でも必要だな・・・と思うことがあって、海外積立投資を始めました。

    圭くんのFacebook面白い動画とか流してますよ(笑)。会社に問合せた眞原さんもとてもしっかりしていて、なんでも聞けて安心できました。
  • 海外積立投資
    メキシコ 会社員 40代前半 男性
    私はメキシコに赴任して何年かたちますが、日本でよくある投資信託へ毎月3万円積立をしていました。けれど運用も正直良くないし、固定でつく金利もありません。けれどK2さんが紹介している海外積立投資は固定の金利が少なくとも2%つく上に、海外の200本のファンドへ投資ができるのです。すぐに日本のを止めてそっちにしました。

    ただ問題だったのは住所証明。運転免許証も住民票もなかったのですが、電気料金の明細があったのでなんとか住所の証明とすることができました。

  • 海外積立投資
    東京都 会社経営者 30代後半 男性
    今回、子どもの学資保険代わりに満期20年の海外積立投資を。もう一つ、自分名義で積立投資をしたのですが、それはわざと毎月1125ドルを25年という契約を、3本に分けて始めました。理由は・・・5%のボーナス金利をもらいたかったことと、一つの海外積立投資あたり10個しかファンドに分けられないので、3本にすることで、30個にわけられるようになりますよね。投資のリスクを回避するには分散しかないんです。

  • 海外積立投資
    東京都 自営業 40代後半 女性
    K2さんではなく最初は他の会社で海外積立投資を始めました。けれどそこに任せていたら全然増えなかったんです。それで居ても立ってもいられなくなって、K2さんに相談したところ、K2さんのところでは15年後に140%を保証してくれる海外積立投資があるということだったので、今のをやめてその140%保証のものに乗り換えました。

    やっぱり最初に始めたといっても、そのまま放っておくのは良くないなって勉強になりました。
  • 海外積立投資
    茨城県 会社員 40代後半 男性
    140%元本確保型積立投資ではなく「海外積立投資」にした決め手は、河合会長、自ら世界を回って情報を仕入れているじゃないですか、その情報を持って選んでいる、推奨ポートフォリオがあるということで、「海外積立投資」にしました。

    国内でサラリーマンしている人間の可能性なんてしれてますからね。
  • 海外積立投資
    北海道 会社員 20代前半 男性
    私は、今年新入社員として入社し、給料をもらうようになり、このお金をもっと有効的に使えないかと考え始めるようになりました。それから長期投資の存在を知ることができました。それからセミナーに参加したり、色々調べるうちに、海外投資の存在を知り、そこで海外積立投資の存在を知り、海外にはこんな投資案があるのかと驚きました。

    その頃、河合さんとお会いすることができました。お会いして頂く前は、正直「騙されていないのか?本当にこのまま行って大丈夫か?」などと悩み、会うのが怖かったです(笑)。しかし会って話を聞いていくうちに、河合さんのお人柄の良さ、親しみやすさを感じ、すごい楽しく時間をすごせ、帰る時の表情が変化しているのがわかりました。そして帰りの電車の中で、河合さんなら大丈夫と確信し、河合さんのもとで資産運用を開始することを決断させてもらいました。ありがとうございます。

    河合さんと出会ってから、毎日ウキウキワクワクが止まりません。これからの人生が楽しみです。これからはゴールド会員で勉強させてもらい、自分で投資先を決めれるようにしていきます。これから長い間お世話になりますが、末永くよろしくお願いします。

    case_letter
  • 海外積立投資
    千葉県 歯科医 40代前半 男性
    K2さんにお世話になる前に付き合っていたIFAがありました。そこでも海外積立投資をしていたのですが、これが全然増えないんです。そしてサイトが使いづらい。。英語だし遅い。いいことないので、それを止めてK2さんにお世話になっている方の海外積立投資の会社に増額をしたいって相談したんです。

    そこでご提案いただいたのが、同じような海外積立投資にするのではなく、今回は15年後に元本の140%が保証されてるようなものに投資をするということでした。そういう頭がなかったのでとても良い方法だと思い、その通りお願いしました。

    併せて河合さんのゴールド会員動画セミナーで案内していた8%固定金利のファンドに興味を持ちました。そしてそれに投資をするにも金利や満期金が日本に出てきてしまっては税金を申告しなければいけないのでそれも嫌でした。ということでオフショア資産管理口座を一緒に開設してそのファンドへ投資することにしました。
  • 海外積立投資
    東京都 会社員 30代前半 男性
    私はK2さんのアドバイスで4年前に買ったオフショアファンドが+50%のリターンが出て利益確定ができました。当時1000万円が1500万円になったので、私にとってはとても大きい収入でした。

    今年私も無事社会人となり、会社で401kに自動的に入らされました。いざやってみると選べるファンドも少ないし、転職しても持ち出せないって言うし、そもそも60歳の退職まで引き出すことはできないわで、増額することも案内されましたが絶対にナイと思いました。それでK2さんに今後は海外積立投資をお願いしました。海外積立投資なら途中でいつでも止めることができますし、自分で積立てたものを引き出して使うこともできます。なにより自分でたくさんのファンド(200本)の中から自由に選べるのがいいです。
  • 海外積立投資
    東京都 パート社員 40代前半 女性
    こういったところで堂々と言えることではないのですが、匿名ということなので話すと、MRIインターナショナル(MARS投資)という詐欺商品に引っかかってしまったんです。毎年6%の金利がつくというのと、立派なHPとパンフレットを使っていたこと、あと芸能人を使ってCMをしてたので、安心してしまいまいた。まさか全部ウソで日本人だけで1000億円ものお金がどこかに消えるなんて・・・

    もう何もしないと思っていたんです。だからできるだけ安心できるものがよかったんです。そこでBXさん(弊社保険アドバイザー)が持ってきてくれたのが分別管理というのをしっかりとしてくれている海外積立投資。しかも毎月少しずつできるわけですから、一気に投資して全部なくなっちゃうなんてことがないのがよかったです。
  • 海外積立投資
    東京都 税理士・社会保険労務士 30代後半 男性
    私は日本の保険にはまったく興味がありませんでした(笑)。なぜかって、独身だから死んだ後の保障は要りませんし、だからといって年金準備をしようと思ったら日本の保険なんて増えないんだから意味がありません。あとそもそも日本円自体がリスクなんですから、それを長期でしないといけないなんてナイですよね。和田(弊社保険アドバイザー)の顧問という立場で会計処理はしていますが、自分に必要があると思えないものを付き合いでもする気はありません。

    そんな時、彼が海外で年金を準備するものがあるってことで海外積立投資を持ってきたんです。ドル建てだし金利もつくし運用もできるということで始めてみました。海外の会社なのにオンラインサイトも日本語だし、わかりやすいですね。
  • 海外積立投資
    東京都 シェフ 30代後半 男性
    私は若い頃フランスで修行をし、日本へ帰ってきて自分の店をオープンし、美味しいものを作ってお店を成功させることを考えてきました。ずっと料理の道を生きてきたので、将来のお金のことなんて考えられなかったんです。おかげでミシュランにも選んでもらえて、これからParisにもお店を出したいと思っているところです。

    そんなところで友人の和田(弊社保険アドバイザー)が来て、外貨でできる海外積立投資の話をしてくれました。フランスにいたこともあり、一度外から日本を見るとダメですね。ダメなところばかり見えます。日本円が高くなるとも到底思えなかったので、これはちょうどいいなと思い始めました。

  • 海外積立投資
    東京都 会社経営者 50代前半 男性
    和田さん(弊社保険アドバイザー)とはもうずいぶん長い付き合いです。といってもたまに飲んでるような仲なんですけどね(笑)。そして酒の場で出てくる話題は、この日本への不満。国債残高からこのまま破綻して、デノミで借金帳消しにするんじゃないかって話をしてたんです。そしたら実際にロシアでデノミがあって、それを事前に知っていたロシアの富豪たちは、外貨にしておいた資金をロシアルーブルに戻してむしろ資産を何倍にもしたって。

    だから!というわけじゃないんですが(笑)、毎月クレジットカードで自動的に外貨にしておける海外積立投資を始めました。本当は香港ツアーまで行ってHSBC作ったら、香港の業者に嫌というほどセールスされてたんですけどね。あんな適当な連中信用できません。ということで、だいぶ間が開きましたが、BXさんから海外積立投資を始めたわけです。
  • 海外積立投資
    愛知県 主婦 30代前半 女性
    河合さんとはセミナーに参加させてもらってからのお付き合いです。結婚したばかりの主人と参加して、スイスのプライベートバンクを紹介してもらい初めての1億円のオフショア投資を始めました。

    それとは別に自宅まで遊びに来てもらった時に、ふと結婚前に入っていた保険を思い出し見てもらいました。結婚してからすぐに赤ちゃんができたこともありますし、自分の生い立ちを河合さんに聞いてもらったら、この保険も見なおさなきゃいけないんだな、って気づきました。べつに気にしなければこのまま払っていた保険ですが、せっかくお金を出すのなら意味のあるものにしたいですよね。

    ということで保険そのままの額を海外積立投資にしました。これは誰かのためではなく、自分と子どものためにやっていこうと思います。
  • 海外積立投資
    山口県 会社員 40代前半 女性
    私は1歳の子どもがいます。その子の将来の教育資金準備と私自身の老後資金の準備になにかいいものはないかと思い、インターネットを検索していました。そこでK2さんのホームページに辿り着き、入門書をダウンロードして読んでいたところこれだと思い海外積立投資を始めました。

    最初は300ドルだけ25年間で始めたのですが(老後資金)、その後また別の140%元本確保される積立投資があると知り、それも200ドルで始めました。こちらは15年満期なので、ちょうど子どもの教育資金にいいと思っています。
  • 海外積立投資
    千葉県 金融マン 20代後半 男性
    私は日本の金融機関に勤めていますが、将来50歳でアーリーリタイア(早期退職)を目指しているので、今のキャリア以外にもちゃんとお金に働いて欲しいと思っていました。そこで海外積立投資を知り、早速少額ではありますが、20年間の積立で始めてみました。

    眞原さんに140%元本確保型の海外積立投資も紹介いただきましたが、投資先が200本から選択できることや、ボーナス金利、20年という長期で積立てられることから、従来の海外積立投資に投資することに決めました。
  • 海外積立投資
    東京都 会社員 50代前半 男性
    私は3年前に海外積立投資を始めてましたが、なかなか自分で選んだポートフォリオがうまく機能せずリターンを出せていませんでした。そこで最近知ったのが、15年後に140%が最低でも元本確保されながらアメリカの株へ投資できるという積立投資。以前はそういうのもなかったのですが、これなら最低の金利を確保できるのでいいと思いました。

    ただ既に日本の個人年金保険、終身保険、るいとうをしていた上に、海外でも2つ積立投資を始めているので、もう新たにというわけにはいきません。そこで3年前に始めた海外の積立投資を一部減額して、その分を新しい140%元本確保の積立投資にまわしました。日本の年金保険や終身保険は途中で変更するとすごい損してしまいますが、海外のものは3年目以降であればいつでもペナルティなしで減額ができていいですよね。
  • 海外積立投資
    東京都 勤務医 50代後半 女性
    私は一度河合さんと面談させてもらって、そこから海外投資が始まりました。最初はいくつかのファンドに投資をしてみて、やっと最近海外積立投資を始めました。

    私の意向としては、運用して増やすことはもちろんですが、親はもう高齢だし、主人は十分な収入があるので、二人の娘に何かの形で遺してあげたいと思っていました。海外のファンドは共同名義を設定できますし、海外積立投資は更に受益者というのが設定できると聞いて、娘をそこに入れました。
  • 海外積立投資
    岐阜県 退職者 50代後半 男性
    私は昨年退職したばかりで、今後の人生はこのような計画を立てています。

    第1期:65歳まで
    親の世話 + スポーツを真剣に + 小遣い稼ぎ程度の仕事

    第2期:75歳まで
    妻とののんびり生活を楽しむ + 旅行 + 趣味の将棋をきわめる

    第3期:85歳まで
    ボケないように、要介護にならないように、おとなしく最期をむかえる


    K2さんのセミナーにも参加したかったのですが、田舎ということもあり、動画を自宅で見て、その後東京で個別相談に乗ってもらいました。

    相談をしてよかった。自分の考えも問題もハッキリしてきたし、私に何が必要なのかを教えてもらえた。結果、この年からだけど、15年の積立をすることで、15年後からの生活資金を確保することができました。
  • 海外積立投資
    台湾 会社員 30代後半 女性
    現在、台灣に住んでいるのですが、海外に住んでいる、という今の状況を何かで活かせれば、と思っていました。
    また同時に海外の居住ということで日本の株もできないので、これからどうするべきなのか、悩んでいました。

    そこで眞原さんに相談したところ、少額からでも、しかも海外で積立てていける海外積立投資があり、また元本の140%が満期時に保証されているというものもあったので、とても安心して始めることができました。

    最初10万円をしようと思ってたのですが、これを15年というのはやはり難しいだろうな、と途中での減額を考えていた所、眞原さんに親切に「途中で減額をすると140%という保証がなくなるので、無理のない額で始めた方がいい」という考えを教えてもらえ、無理ない金額で始めることができました。

  • 海外積立投資
    東京都 開業医 50代前半 男性
    河合さんとは創業時からの付き合いで、私は海外の積立だけをお願いしていました。ポートフォリオはちょうどリーマン・ショック後だったこともあり、当時一番調子の良かったMan AHLというヘッジファンド100%にしていました。

    そして約5年がすぎ、ずいぶんと相場も変わってきて、むしろManよりも通常のファンドやそれ以外のオフショアファンドの方が上昇しているということもあり、またロンバー・オディエなどから聞く情報から見ても、このままにしておくよりはちゃんと動かして良い投資先を見つけた方がいいように思えたので、3年目以降に積立てた分(約2000万円)を売却し、毎年年率17%くらいで運用されているオフショアファンドにしました。

    積立は今後も変わらず続けていきますが、これだけ短期的に相場が変動するのですから、それにフレキシブルに対応していかないといけないですよね。
  • 海外積立投資
    東京都 会社員 30代後半 女性
    私は河合くんのかれこれ3年くらいの友達です。いつもみんなで飲みに行ったりするだけで、資産運用どころかまともな話はほとんどしたことがなかったんだけれど(笑)、ある機会があって、ふと河合くんがどんなビジネスをしてるのか聞いているうちに、そういえば私も同じように聞いてみたいことがあったと気づきました。

    他に誰にも言ったことなんてなかったんですけど、自分の収入とか預金の額とか自然と話せました。他っておいても使うばっかりで、これじゃダメだなって思ってたんです。正直、今もまだ投資についてわかったなんて言えないけれど、始めたことによって興味も持てたし、河合くんの本やブログも読んで勉強しようと思えました。
  • 海外積立投資
    大阪府 医師 30代後半 女性
    河合さんを知ったのは、一緒に事業をしているパートナーからの紹介でした。たまたま大阪でセミナーをするということだったので、朝の時間をもらって話を伺いました。

    事前にパートナーもしているという積立投資の話を聞いていたので、漠然とそれをするつもりではいましたが、河合さんと話をしていて、預金に置いておいても金利がつかないので、まとまった投資もしました。

    積立の方は、実は既に外資系保険会社に毎月100万円(日本法人)ほどかけてしまってました。それをそのパートナーに見せたら「成功した医者とそれをターゲットにする外資系保険マン。まんまの組み合わせだね(笑)。」って言われました(笑)。彼、元保険マンなので。そうなんです、実際その保険はそれほど増える見込みもないのに、使うところがないからってしてしまいました。

    だから同じ額だけ海外の積立投資というのを始めたら、こっちは最低でも年5%がつく。更に運用でリターンがあったらもっと、ということですから、最初から知っていればよかったです。
  • 海外積立投資
    東京都 経営者 30代前半 男性
    河合さんに会ったのは、顧問税理士の紹介でした。海外の投資を考えていたというよりも、自分の事業のことばかり考えていて、資産運用についてはまったく放置状態だったので、顧問税理士がそれはもったいなすぎるということで会いました(笑)。あとその税理士先生自身もこの海外積立投資をしていたから、というのもありますね。それが一番の説得力です(笑)。

    そもそも僕は本当に保守的な人間で、事業はたしかに常に次を考えたりセミナーにも参加したりと、いろんなビジネスをすることを考えていますが、稼いだお金を使うということはほとんどしません。家は賃貸ですし、特に物欲もない。嫁には月70万円くらいお小遣いあげて、あとはこれでやりくりしてね、としてますが、嫁もどうもまったく使っていないようです(普段の生活費はクレジットカードを渡してる)。

    だから放っておくと知らないうちにすごい貯まってるんです。だから今回積立も毎月100万円積み立てようと思いました。けどまぁ、途中で減額してもいいんだけど、月50万円を5年間で3000万円。5年くらいなら事業も見えるので、そこまでは絶対的に続けられるな、という感覚で50万円を25年積立にしました。3000万円だったとしても、それを年10%複利で残り20年運用するだけでも2億になりますからね。年5%(ボーナス金利だけ)でも8000万円です。こんなのやった方がいいでしょ(笑)。
  • 海外積立投資
    海外(インドネシア) 会社員 30代後半 男性
    私は会社の海外赴任でインドネシアに3年いることになりました。年収は450万円くらいですが、海外赴任というのは会社から補助がたくさんもらえるので、年166万円くらいは使わずに残っているので、この分を貯蓄できると思いました。

    しかし、海外にいて日本の証券会社と取引をしようと思っても、海外にいるというだけで取引ができません。そのため日本にあった1600万円くらいをオフショアファンドに投資しようと思ったのですが、今度は「店頭に来ないと海外送金できない」と日本の銀行に言われました。つまり海外居住者の日本人は日本の金融機関とはほぼ取引できないと考えたほうがいいのです。恐ろしい話です。。

    しかしここで河合さんのサイトで出会ったのが海外積立投資。これなら毎月クレジットカードで自動的に投資できるので、日本にいようと海外にいようと関係ありません(日本発行のカードでも大丈夫)。更に5%のボーナス金利もつくし、マイルも貯まる。

    問題だったのは身分証明書でした。光熱費や住宅などはすべて会社が払っているので、住所を証明するものがないのです(もちろん住民票もない)。最終的にはK2さんに就労許可証でなんとか交渉して通してもらったのでよかったですが、できれば日本にいるうちに海外投資の準備を整えておくのが良かったですね。勉強になりました。
  • 海外積立投資
    東京都 会社員 30代前半 女性
    私は河合さんと共通の友人から繋がりました。最初は単にお友達という感覚でFacebookなどで交流していたのですが、ちょうど同じタイミングに海外赴任の話が出てきて、その際の資産運用方法を調べているうちに「あ、河合さんに聞けばいいんだ」と気づき相談をさせてもらいました。

    やはり海外に住んでいると日本の証券会社や銀行の口座は自由に動かせないようになってしまうようです。それではせっかく投資を開始しても、売買ができません。それほど投資において怖いことはないでしょう。だったら最初から海外で運用をしておけばいいんだ、ということになりました。また私の年齢ではやはり今後の収入からの海外積立投資がいいということもわかりました。
  • 海外積立投資
    東京都 会社員 20代後半 男性
    私はまだ25歳ですが、将来のことを考えて今のうちから資産形成(貯蓄)をしておきたいと思っていました。そして今回海外積立投資が新しくなったということを聞き、積立開始後も柔軟に金額の変更や投資先の変更がオンライン画面(日本語)からできるということを知ったので、すぐに始めようと思いました。

    25年という積立で、途中もちろん何があるかわかりませんが、やはり早いうちに始めておかないと、貯まるものが貯まっていかなという思いのほうが強かったです。予定外なことがあれば、その時に変更すればいいだけだと思います。
  • 海外積立投資
    滋賀県 銀行員 40代前半 男性
    私は地方の銀行に勤めていますが、同じ行内の投信窓販の状況を見ていると、特段詳しい金融や経済の知識があるわけではない銀行員がノルマ達成のために毎月必死に預金者に投信を買わせている状態で、とてもそこで自分の大事な金融資産を運用したくはないと思い、今回探していたところ河合さんを見つけました。

    海外積立投資の複利運用とドルコスト平均法という考え方にはとても驚かされたと同時に、もっと早く始めていればもっと効率的に資産形成ができたのだと思うと悔やまれます。ただこれからは毎月一定額(10万円)を海外のオフショアファンドで投資していけるということで、とても楽しみです。
  • 海外積立投資
    愛知県 主婦 40代後半 女性
    私は1年ほど前河合さんのゴールド会員に入会し、証券会社でしてきた投資信託の乗り換えのアドバイスをいただいてました。当時は証券会社の担当者に勧められるままブラジルレアルの毎月分配型ばかりに投資をしていましたが、分配金自体が資産運用としては無意味だということや、そもそもこのままでは増えるどころが損をしてしまうというアドバイスいただいたので、すぐに売却を決めました。

    その後、河合さんの指示のとおり、豪ドルMMFや金、ヘッジファンドに振り分けたことで、たった1年でもハッキリとしたリターンを出すことができました。その後、ブラジルレアルも気になり見てはいますが、あのままブラジルレアルを持っていたらと考えるとゾッとします。同時に海外積立投資もすることで、保険の代わりに将来のための貯蓄としています。
  • 海外積立投資
    東京都 不動産コンサルタント 50代前半 男性
    私は主に3億円以上の遊休土地を活用した不動産運用をコンサルタントしています。今回、毎月入ってくる収益不動産の賃料収入をそのまま何かで有効活用できないかと探していたところ、河合さんの海外積立投資を見つけました。

    この海外積立投資で年率10%程度を複利運用で産み出していければ、不動産投資ローンを組んだとしてもそれを本来の半分の期間で返済できてしまうのです。しかも外貨で投資できることで、日本円資産ばかり持っている日本の地主にはいいリスク分散をするツールとして提案することができます。

    その他、ドルコスト平均法によるリスク回避やポートフォリオの利便性など並べればたくさんありますが、こんなにいい事ずくめの商品は他に見たことがありません。まずは私自身の収益物件からの収益をそのまま積み立てることにして、後々は私のクライアントにも紹介していこうと思います。
  • 海外積立投資
    東京都 開業医 50代前半 男性
    資産運用は野村證券とFX業者との付き合いだけでした。2008年のリーマンショックのせいで、FX でも3000万円ほど損をしました。楽しくてしてはいるが、結局儲らない。しかも病院をしているので、忙しくて日中は見ていられません。そこで知ったのがオフショア投資です。

    しかし、最初は本当にそんな良いファンドがあるのかと懐疑的でした。おそるおそる問い合わせたのですが、実物を見て本当にビックリ。こんなものが本当にこの世の中にあるのかと思った。2007年と2008年、あれだけ世界中の相場が悪かったのに、このファンドは2年で100%の運用をしているのです。その時に買っておけば倍になったのです。しかも10年間負けがありません。どうせ投資するなら、そういうので買ってあとはほったらかしにしておこうと思いました。

    しかしファンドを直接買うにはまとまった資金が必要です。そこで海外積立投資という存在に気がつきました。今は毎月50万円ずつ10年間の契約をしています。年間11%の運用で10年後にはちょうど1億円くらいになっています。私もちょうど60歳になる頃ですし、娘も社会人になっていることで、ちょうどよいと思いました。
  • 海外積立投資
    大阪府 会社員 30代前半 男性
    私は2010年4月に河合さんへ初めて問合せをさせていただきました。一番最初は『海外積立投資入門書(マニュアル)』を読んで、送られてくるメルマガを読んで、月5万円(USD 500)からの積立投資をしたくて、直接相談させてもらったと記憶しています。

    資料を読んで、話を聞いて、すぐに積立投資と一括投資(500万円)をさせていただきました。そして4ヶ月たった今(2010年8月)、私の母親にこの話をしたところ、「私もしたい」ということだったで、河合さんに相談に乗ってもらいました。母は50歳近いこともあり、やはり私よりリスクを取りたがりません。ただこの資金は今後使う予定がある資金でもないので、長期投資はできるのです。この話をしたところ、毎年8%のリターンで、ほとんどボラティリティ(上下のブレ)のない商品をご紹介いただけました。

    母の運用が決まると、私の妻も自分の貯金を投資したいと言い出しました。同じく併行して河合さんに相談して、妻はもう少しリスクがあるが、リターンも狙えるようなものに投資をしました。
  • 海外積立投資
    千葉県 会社経営者 30代前半 男性
    私は今までは事業に専念していたので、投資という投資をしたことがなく、お金を増やそうということは特に考えたことがありませんでした。またそもそも投資といえば株のようなものを思い浮かび、リスクの面しか目につきませんでした。

    自然と会社から個人へ出てきた収入は、そのまま地方銀行の積立定期へとまわっていきました。銀行からの借入も特にないのですが、月50万円ともなれば銀行員さんがわざわざ取りに来てくれます(笑)。

    そんなある時、顧問税理士に河合さんを紹介されました。顧問税理士も河合さんの紹介する海外積立投資をしていると言います。いざ会って話を聞いてみると、こんな仕組みがあるなら最初からこっちで積立をしていればよかったと思いました。もちろん運用は自分で選んでするので、下がるリスクもあるのですが、選べるオフショアファンドの過去の成績を見る限り、そんなに心配することはないんだな、と思ってます。しかも私は20年という長期での積立になるので、なおさらリスクを心配することはないそうです(ドルコスト平均法)。

    積立期間中の運用ポートフォリオは、正直よくわからないので、河合さんにお願いしています。相場が変わって、ポートフォリオの入れ替えが必要になったら連絡がもらえることになっています。
  • 海外積立投資
    東京都 公認会計士・税理士 30代前半 男性



    私自身、あまり資産運用はしないのですが、今小学生の2人の子どもが大学進学する時のために、積立投資をしてもいいなと思っていました。そこで河合さんの海外積立投資をネットから知りました。毎月クレジットカードから投資できる利便性もですが、投資先が良いパフォーマンスなので、今の銀行の預貯金や学資保険よりは増えるだろうと思い始めました。

    河合さんとは、一緒にクライアント訪問もさせてもらい、税務の面で力にならせてもらってます。お互い比較的若い経営者のクライアントが多いので、お互いのクライアントを紹介してもすぐにしっくりきます(笑)。次は一緒にセミナーなんかもしたいですね。



  • 海外積立投資
    鹿児島県 公務員 30代前半 男性
    私は地方で公務員をしています。勤務が24時間働いて、24時間休んでという不規則なため、時間がある時は平日の昼でもこういった投資のことをよく調べることができます。また性格上、自分でとことん調べて、納得してからでないと始められません。河合さんには悪いですが、河合さんにお願いするまでも、何社か問い合せた上で決めました。さらに今まで『オフショア投資』をお願いしていた会社も断って、今まで投資してきたファンドも河合さんに見てもらうことにしました。

    私も海外積立投資を始めたのですが、やっぱりお願いするアドバイザー(河合さん)が若くないと、自分が歳をとってからが心配です。またそうでないと長い目で見たアドバイスをもらえないと思いました。積立投資は運用途中にどこに投資した方がいいのかなど、相談しなければいけないことがたくさんありますしね。
  • 海外積立投資
    東京都 会社職員 30代前半 男性
    私はまだ若く投資経験もそんなにありません。しかし投資はしなければと思っていました。インターネットで探していたところ、毎月5万円から投資できる海外の積立投資があると知り、河合さんに問い合わせをしました。資料を見ると、積立投資でも自分で200本のファンドから選べることがわかりました。そしてその中にMan社のヘッジファンドがあったのです。日本でヘッジファンドで積立ができるなんてのは聞いたことありません。早速このヘッジファンド100%で25年間の積立投資を開始しました。

    しかし運用開始して1年もたたないうちに、長期投資ならもうちょっとリスクを取ってもいいのでは?と思い、河合さんに相談したところ、ロシアを除いたBRICsと金のファンドを入れる提案をされ、今はヘッジファンドと一緒に投資をしています。
  • 海外積立投資
    岐阜県 会社勤め 50代後半 女性
    私はCiti Bank で、外貨建てヘッジファンドなどを持っていました。たまたま河合さんが野村證券を辞めて、東京へ行ってこういったオフショアの話をしてくださったので、色々勉強するきっかけになりました。今までは少しでも良い商品がいいな、と外資系へ足を運んでいましたが、結局は金融庁に登録された限られた商品しかなく、今回の金融危機で同じように下がってしまいました。

    K2 Investment で見せていただいたヘッジファンドは、Citi Bank のものとも全く違って、初めて見るものばかりでした。どうしてこんなに上がるのだろうと思い色々聞いてみましたが、話を聞いたら納得できました。また海外には海外積立投資というのがあり、資産運用としても、相続対策にももってこいだなと思い、始めました。運用先は海外のファンドばかりで全部はわからないので、河合さんを信用してお願いしています。定期的なレポートも来るので、安心して見ていられます。
  • 海外積立投資
    東京都 勤務医 30代後半 男性
    今まで資産運用はしたことがありませんでした。3年後に開業をする予定で、それまでの資産運用で色々調べていたところ、オフショア投資を知りました。そこで海外積立投資というのを知り、長期で運用するのも必要だな、と思い、20 万円を25 年間で始めました。

    オフショア投資がきっかけで、投資について勉強するのが楽しくなり、HSBC Premierなど色々調べて投資をしています。投資助言業というのはセールスをされないので、私の担当アドバイザーとしてどんなことでも相談できます。他の証券会社の商品の相談もしています。「お金のホームドクター」ですね。

  • 海外個人年金
    大分県 会社経営者 40代前半 男性
    現在、海外積立投資を3本していますが、今回

    1)円で資産を保有するリスク分散のため(外貨資産を今以上に増やしたい)
    2)死亡保障より将来の年金形成のため(日本の生命保険を節税も兼ねて、会社でかなりの金額、本数をかけているので、死亡保障は重要視しない)
    3)今、海外積立年金を積立運用しているが、運用成績がかんばしくないので、ファンドよりも手堅い運用商品を保有しておきたい

    という理由から海外個人年金を始めることにしました。

    <10-10プラン>
    月700ドル(カード払い)
    5年払い
    年金受取
    払込総額:USD 42,019
    受取総額:USD 59,426
    解約返戻率:141.4%
    ※現行利回りの場合

    <60-90プラン>
    月700ドル(カード払い)
    15年払い
    年金受取
    払込総額:USD 126,151
    受取総額:USD 305,514
    解約返戻率:242.1%
    年金受取額(年):USD9563(30年間)
    ※現行利回りの場合
  • 海外個人年金
    福岡県 経営者 60代後半 女性
    3年前からR社のラップ口座で運用をしていますが、IFAに不満を持っています。。
    当初だけは面談してファンドの選択をしましたが、その後のメンテナンスをほとんどしてくれないので、最初のままのファンド構成で、かなりの損失が出ています。(円計算なので為替差損もありますが)

    また税務調査について現在のIFAに相談したところ、海外に慈善を目的とした会社を作り、そこに資産を寄付したことにすれば、もう海外資産については税務調査の対象にはならないというアドヴァイスを受けました。

    現在のIFAは、こういうスキームについての助言はくれますが、肝心の資産を増やすアドバイスがなく、そこが不満でした。
    5000万円以下しか海外資産はないので、今から税務調査を避ける努力をするという必然性はないと私も思います。

    今回、アドバイザー変更と海外個人年金6-6プランをするためにK2さんにお願いし、香港まで渡航して契約してきました。短い滞在でしたが、問題なくスムーズに行うことができました。
  • オフショア資産管理口座
    岐阜県 不動産コンサルタント 40代前半 男性
    河合さんとはたまたま同郷だったので、岐阜にいる時にミーティングをしています(笑)。一度東京でも一緒に勉強会をやったこともありますが、私は勉強会はあまり好きではないので、自分でやってみていいなと思ったものをメルマガで配信して、いいと思ってくれた人を河合さんに紹介して、というポジションがいいですね。

    本当は私が先にやりたかったのですが、不動産売買が思ったより時間がかかり、今になってしまいました。やっと資金ができたので、今回オフショア資産管理口座を作って、そこから500万円投資しました。これで5つのファンドとオフショア資産管理口座については、他の不動産投資家に対しても自信持って話ができますね(笑)。
  • オフショア資産管理口座
    神奈川県 相続&不動産経営コンサルタント 50代前半 男性
    河合くんとはアメリカの保険の研修でLAで一緒になりました。その後、香港、サンディエゴなど縁あって海外で一緒することも多く、自分も日本や海外の不動産についてアドバイスしているので、同じ運用商品として魅力的だなと思ってました。そこで今回自分でもオフショア資産管理口座を最低額で開設し、海外の不動産関連のオフショアファンドへ投資を始めました。

    パートナーとしても一緒にやっていくことにしたので、勉強会にも参加して、私のクライアントにも紹介していこうと思います。
  • オフショア資産管理口座
    大阪府 会社員 40代後半 男性
    K2さんとは、以前海外積立投資のアドバイザー変更をお願いしてからです。

    今回まとまった資金での相談をしたのですが、私はUSD75,000までの金額はなかったので、330万円でバミューダ籍のオフショア資産管理口座を開設し、豪州不動産ローンファンドへ投資をしました。積立は積立で、それ以外にもまとまった資金ができたら追加投資していこうと思います。


  • オフショア資産管理口座
    東京都 会社員 40代前半 男性
    6月末に海外赴任から帰国いたしました。私の場合、海外在住時に日本口座から海外送金できませんでした。今は、オフショア資産管理口座を開設できる状況になり貴社がメールマガジンでご紹介されている投資先で運用できるようになったことを喜んでいます。今後の為、現在の手元資金を積立以外に使いたいと考えておりましたので。

    ということで、オフショア資産管理口座経由で900万円3つのオフショアファンドへ投資をしました。ケイマン規制の前に間に合って良かったです。
  • オフショア資産管理口座
    徳島県 自営業 70代前半 女性
    6年前からK2さんにお願いして、オフショア投資をしています。私と息子、娘の分があり、全員で4000万円、海外積立投資7本になっています。

    運用途中でもこのファンドは売りましょうという売却提案をちゃんと連絡してくれるので安心して投資しています。これからもよろしくお願いします。
  • オフショア資産管理口座
    東京都 会社員 30代後半 男性
    日本株に投資をしていましたが、かなり上昇したことで利益確定ができました。その後の投資先として、

    <投資先希望>
    ・日本株以外の資産にしたい
    ・日本円以外の資産にしたい
    ・長期的に安定してリターンがあがるものにしたい
    ・可能な限りの複数対象への分散投資
    ・ヘッジファンドの組み込み
    ・コモディティ商品の組み込み
    ・期待値は、年8-10%のリターン

    という条件の元、河合さんにポートフォリオを作ってもらい投資することにしました。その際、ラッキーなことに紹介してもらったSMBC Prestiaで私が働いている会社の優待があり、かなりの好条件で扱ってもらえることがわかりました。なんでも新しいことにチャレンジしてみるものですよね。
  • オフショア資産管理口座
    地方 自営業 60代後半 男性
    以前既にオフショア資産管理口座経由で12万ドルの投資をしていました。そのまま運用していたのですが、今回急にケイマン規制があるということで、急いで8万ドル追加送金して投資することにしました。

    河合さんにポートフォリオ提案をしてもらって、既に持っている資産との相関関係とか全体的なリスク=リターンを確認しながら投資できるのでとてもわかりやすいです。
  • オフショア資産管理口座
    大分県 会社員 40代後半 男性
    3年前に家を購入して、頭金を2/3以上入れて住宅ローン残800万有りますが、完済するより資産運用して15~20年後の老後資金に備えて、お金増やしたいです。今現在、300万を6.5%, 3年半満期の不動産投資(みんなで大家さん)し始めたばかりです。HI証券トルコ割引債10年満期200万。他に2年前に150万2.2%, 10年満期豪州ドル建て(アリコ保険年金型)に入ってます。他に1000万運用資金有ります。このまま行けば、年150万×15年=2250万+1000万(運用資金)=3250万老後資金ですが、希望5000~6000万用意したいです。

    ということでそれぞれ河合さんにお願いして見直して、オフショアファンドと海外積立投資を始めました。
  • オフショア資産管理口座
    広島県 開業医 50代前半 男性
    2012年からK2さんにお願いしオフショア投資を始めました。それから順調に上がっていて、だいぶ含み益も出ています。

    仕事柄定期的にキャッシュができてくるので、それが1000万円になったら都度オフショアファンドへ追加投資しています。オフショア資産管理口座はそういったファンドを全部まとめて管理できて、いつも同じところへ送金するだけなので楽ですね。
  • オフショア資産管理口座
    東京都 会社員 30代後半 男性
    私の父と兄が河合さんに大阪でお世話になっていて、その2人から今回直接紹介がありました。普段は連絡などしてくることもない兄までわざわざ電話をくれ、セミナーに参加するようにということだったので参加をさせてもらいましたが、参加して良かったです。とても勉強になり、刺激になりました。

    その後私も凝り性なのでFPを取得し、勉強を進めて、以下のようにすることにしました。

    ●超高齢社会、生産年齢人口の減少している借金まみれの日本円の貨幣価値ダウン、ハイパーインフレに対する外貨でのリスクヘッジ。
    ●その中で、海外積立投資による老後の資金、学資資金の確保と、余剰資金の運用により小遣い+α程度の獲得が目標。
    ●オフショア投資は、魅力あり。一方で、信用問題などやや不安な側面もある。
    ●世界の情勢や動向までは、情報収集するだけの時間はなく、海外投資には興味があったが、今までは足踏み。
    ●今後、生産年齢人口の豊かな国(アメリカ・インドなど)に投資することで、中長期にわたり運用が魅力的? 一人っ子政策を取ってきた中国、ゴタゴタしているEU諸国は、NG?
    ●日本は、東京オリンピック前にはピークアウトし、金融緩和の出口話が具体的になり始める頃には、クッラッシュするような気がする。1年内に日本株式は売り切る。
    ●世界も、テロ、金融不安etc.で、ジャブジャブと積み上がったものが、一度クラッシュする?
    ●今回の積立資金は以下のように実施予定。
    1)25年型海外積立 1125ドル/月(私)
    2)140%元本確保型積立投資(15年型)400-500ドル/月(妻名義)
    ●オフショア管理口座へは、証券口座内のキャッシュを転用。
    3)オフショア管理口座:75,000ドル(為替が円高に傾くようであれば都度入金。計10-15万ドルで運用
  • オフショア資産管理口座
    地方 自営業 60代後半 男性
    現在1人で建築の設計事務所を開いていて自営で働いております。体を使う仕事でないので今後75歳までは現役で仕事をすることを目標として働いており、生活資金は仕事の収入から得るもので十分です。今している投信は家族に遺産として残したいと思い始めましたので今どうしても投信の資金をどうこうしようとは考えておりません。でもやはり運用する資金は増やしていきたいと思いますので、ご指導のほどよろしくお願いします。

  • オフショア資産管理口座
    大阪府 会社員 50代前半 女性
    香港の会社で積立投資を7年してきたのに、増えるどころか減っています。。相場はいいのに・・・と思いながら、お任せするしかなかったので、今まで放置していました。

    今回、K2さんのセミナーに参加して、この辺りの悩みを相談させてもらったら、アドバイザー変更という手段もあるということで、K2さんの実績のほうが全然良かったので、そうすることにしました。

    あと実はまだ毎月の収入に余裕があったので、その分で違う種類の海外積立投資(15年後に140%保証されるというもの)への積立も開始しました。

    そして最近相続した3000万円の資金があり、それは今は手をつけなくてもいいものだったので、セミナーで見た魅力的なオフショアファンドで運用することにしました。
  • オフショア資産管理口座
    神奈川県 外資系エンジニア 30代後半 男性
    今後の日本国の行く末、特に子供(8歳、3歳)の将来に不安を抱いていまして、国外へ移動する計画を立てています。今の目標は40代でアメリカ(ハワイ)へ移住するということで、それに向けてどのような準備ができるかを模索しています。具体的には現在の年収分くらいを運用益だけでカバーできるようにする為(なるべく早い段階で)にはどのような動きを取ればいいかを相談させていただきたいです。

    リスクは全然取れるので、まずは積極投資で増やして、そこから金利だけで暮らしていけるようにシフトしていこうと思います。
  • オフショア資産管理口座
    神奈川県 外資系製薬会社マネージャー 40代後半 男性
    株、外株、国内債、外債、不動産、海外生命保険とこの15年で色々してきましたが、オフショアファンドと仕組債はまだしたことがありませんでした。というよりも存在を知りませんでした。

    今回不動産投資関連のご紹介で勉強会に参加し、河合さんが講師をされていたのを聞いて、これに投資してみたいと思うようになりました。
  • オフショア資産管理口座
    東京都 医師 40代後半 男性
    職業柄、銀行からの借入が無制限にできるので、今も9億円分日本の不動産を持っています。ただこれは円資産でしかありませんし、流動性がそれほど高いとも言えない資産なので、何か他にもないものかと思っていたところに、オフショアファンドのことを紹介されました。

    K2さんのセミナーに参加して、その後の個別面談もした上で、このオフショア資産管理口座を運営する会社(海外の保険会社)の安全性やK2さんとの関係性などをクリアにできたので、投資を始めることにしました。毎年今後も資金がどんどんできていくので、投資にまわしていきたいと思います。
  • オフショア資産管理口座
    東京都 司法書士 30代後半 男性
    既に8本のオフショアファンドと2つの海外積立投資をしていましたが、また資金ができたので追加で1500万円を入金し、3つのファンドに投資しました。

    今回初めてだったのが海外仕組債で、金利が8.4%と高い状態で固定金利だったので、オフショア資産管理口座の手数料払いのためにもやってみました。その後も株価が好調なので、安心しています。
  • オフショア資産管理口座
    山形県 会社員 50代前半 女性
    私は主人より7歳年下なので、13年は1人で生きていかなければならないよ。と言われていました。
    自分の老後は自分で考えなくてはと思っている時に偶然にもHPで海外積み立てに出会い、オフショアファンドにめぐり合わせて頂いて感謝しております。

    始めは、主人の退職金でと思っていたのですが、海外積み立ての事を話したらそんな上手い話はないと言われ、かなりへこみました。
    じゃあ自分の自由に出来る資金でやるしかない!と思い始めました。

    老後の長い女性にこそ、お勧めしたいです。その後、子供達にそのまま残せるのは夢のようです!
  • オフショア資産管理口座
    熊本県 会社員 40代前半 男性
    河合さんとの付き合いは、といってもお会いしたのは熊本で一度きりですが、ブログやメルマガで6年来です。

    今回、以下の希望をお伝えし、オフショア資産管理口座を使って投資することしました。

    1)実のお姉様との共同出資(共同名義)
    2)余剰資金、学資資金、老後資金の運用
    3)日本円リスク・日本国を回避したい
    4)ローリスク 7割 : ハイリスク 3割 程度での運用

    投資先は3つのファンドです。皆さん色んな事情があると思いますが、私のような場合には共同名義の指定ができる海外の口座が一番でした。
  • オフショア資産管理口座
    大阪府 会社員 40代後半 男性
    私は元々K2さんではなく違う会社でオフショア投資をしていたのですが、どうしても不満でK2さんにお願いすることにしました。そこで知ったのがオフショア資産管理口座が新しく300万円から始められるということ。私も先日のK2さんのセミナーを観て、FXファンドに投資したいと思っていたので、早速開設することにしました。

    K2さんではこういう他社にはないファンドや口座情報が豊富にあることがアドバイザーを変更した十分なキッカケになりました。
  • オフショア資産管理口座
    愛知県 歩合制会社員 40代前半 男性
    今回、香港へ行ってK2さんのサポートでHSBCの口座開設をしました。ただちゃんとした目的がなかったのもいけないのですが、HSBCを持っても海外投資には大して役に立たないことがわかりました。そこでオフショア資産管理口座を作って、そこから1000万円のポートフォリオ投資をすることにしました。

    私は普通のサラリーマンの方とは違い、歩合制の会社員をしているので、いい時は固定給に上乗せで300万円ほどもらえる時もあれば、全く上乗せ分がない時もあります。そのため積立というよりも、このオフショア資産管理口座に上乗せ分があった時は追加で投資をするというスタイルにしました。
  • オフショア資産管理口座
    東南アジア 会社経営者 40代後半 男性
    私はマレーシアのKL(クアラルンプール)に住んでいます。海外にいながら日本と同じ水準でアドバイスを受けられる人がいないかと探していたところ、K2さんを見つけました。オンラインでビジネスをされているので?世界中で同じような人達が同じように問い合わせをしてもちゃんと応えられる体制があるということが後でわかりました。

    まずは1000万円を3つのファンドに。オフショア資産管理口座が便利だということで開設もお願いしました。

    同時に年間250万円ほど使っていないお金があったので、そこから積立を始めました。積立にも2種類あるということで、保証の仕組みも違うので悩みましたが、悩むくらいなら両方しようということにしました(笑)。満期だけ同じ15年で設定をしました。

  • オフショア資産管理口座
    東京都 司法書士 30代後半 男性
    私は今回3600万円をどう運用したらいいかという相談でK2さんに連絡をしました。いくつかのオフショアファンドを見るうち、一つの年8%の固定金利が出るというファンドが一番いいと思い、これに全額投資しようと思ったのですが、K2さんにはやはり投資は分散した方がいいという助言をもらい、5つのファンドでポートフォリオを組むことにしました。

    もう一つ、既にHansardという会社で海外積立をしたいたのですが、実はここの手数料がすごく高いことを後ほど知りました。そこで現在も1000万円ほど毎年余剰資金があったので、それを使いまた別の会社のものを始めることにしました。最初15年で140%を保証してくれるという方を考えたのですが、子どもの大学進学に合わせたかったので10年満期でもう一つの年5%の保証金利をもらいながら積立をできるという方をすることにしました。

  • オフショア資産管理口座
    広島県 開業医 50代前半 男性
    K2さんのことは3年ほど前からずっと見てきました。そして河合さんのゴールド会員になって、河合さんがどんな提案をしているのか色々見てきて、今回行動に移すことにしました。

    2億円くらい証券会社で投資していてその配当が出てきます。今考えているのは、それが1000万円くらいになったら、まとめてオフショア資産管理口座に入れて、その都度オフショアファンドに分散投資していこうと思ってます。

    最初は送金が面倒なので、海外積立投資でクレジットカードから自動的に投資していこうと思ったのですが、それだと普通のミューチュアルファンドが多い。私が好きなヘッジファンドやオルタナティブの圧倒的なパフォーマンスが魅力的だったので、やはり1000万円まとまる度に送金することにしました。
  • オフショア資産管理口座
    新潟県 教職員 60代前半 女性
    SMBCフレンド証券のポートフォリオで勧められ購入した。「新光US-REITオープン」と「アジア好利回りリート」「日本株225米ドルコース」はご指摘のとおり明日あたり売却の電話をいれることにします。退職を迎え重責から解放され今まで自分の時間を犠牲にして働いてきた生活とは異なり自由な時間を手に入れ、自分の趣味等思い切りやれる代わりに、これまでのような毎月のそれなりの収入がなくなることを何となく不安に思って、つい30数年来取引してきた丸三証券での勧誘の「いい鴨」にされてきた失敗から学ぶこともなく、また同じ泥沼に足を踏み入れて大けがをしています。(毎月の分配金というところに魅力を感じたのかもしれませんね。)結局計算しましたら、証券会社の手数料を入れるとやはり20万円くらいの損ということになりました。(泣) つくづく自分は学ばない馬鹿者だなあと今落ち込んでいるところです。きっと明日はSMBCフレンド証券の担当者も丸三証券の時と同じように、「いま売却すると損をしますよ。もう少し持たれたほうが」というのが目に見えるようです。これで買い替えるというと手の裏を返したように、新しい商品を勧めてくるのでしょう(笑)。20代後半から投信や債券を購入し、リーマンショックでも大損をし、インド株でも大損をし、眞原さん(※弊社投資アドバイザー)が生まれる前のバブルでもバブルがはじけて当時株式を引っ張っていた大型鉄鋼株でも大損をしてきました。つくづく自分の馬鹿さ加減が嫌になります。投信を持っていると、毎日の株式の動向や為替の動向が気になり心が休まりません・・・。愚痴をつらつら書いてしまいましたが、オフショア投資では暴利は得られなくとも、失敗はしたくありません。

    もう1点、今1000万円ほどの定期預金(1年間定期預金に三菱UFJ銀行に預けても利息は1900円程度です。笑うしかありませんね。これを約10年続けているという次第です。結局私が仕事で忙しいことと金庫代わりというところでした。

    加えて、もう1点愚痴と意見を。証券会社の強い勧誘に踊らされ、(管理職までしたとはいえ学校の教員)は世間知らずとはよく言ったものです。すぐ人を信じて後で失敗します。他に「期限前償還条項付き・変動クーポン/他者株転換条項付・円建て債券・ノックインフォワード型」とやらに楽天株に200万、日本ペイント株に100万、サイバーエイジェント株とやらに200万円もこの4月から6月にかけて投資し、すべてノックイン価格とやらを割り込み株式での償還となるようです。よく見れば購入時が株価のピークで今は大きく下げています(泣)。
  • オフショア資産管理口座
    千葉県 歯科医 40代前半 男性
    私は海外積立投資を何年かしてきて、ある程度の資金がそこに溜まっていました。そのまま運用しても良かったのですが、実は他にもたくさんの投資先(オフショアファンド)があると知って、そっちにしました。海外積立投資は無理せず金利をつけて貯められるのはいいですけど、やはり投資先が200本と限られますからね。

    しかもオフショア資産管理口座というのを作ったら、海外積立投資の口座から直接そっちへ送金してくれるようにK2さんがアレンジしてくれたんです。日本の銀行には戻したくなかったので、とても助かりました。
  • オフショア資産管理口座
    千葉県 歯科医 40代前半 男性
    K2さんにお世話になる前に付き合っていたIFAがありました。そこでも海外積立投資をしていたのですが、これが全然増えないんです。そしてサイトが使いづらい。。英語だし遅い。いいことないので、それを止めてK2さんにお世話になっている方の海外積立投資の会社に増額をしたいって相談したんです。

    そこでご提案いただいたのが、同じような海外積立投資にするのではなく、今回は15年後に元本の140%が保証されてるようなものに投資をするということでした。そういう頭がなかったのでとても良い方法だと思い、その通りお願いしました。

    併せて河合さんのゴールド会員動画セミナーで案内していた8%固定金利のファンドに興味を持ちました。そしてそれに投資をするにも金利や満期金が日本に出てきてしまっては税金を申告しなければいけないのでそれも嫌でした。ということでオフショア資産管理口座を一緒に開設してそのファンドへ投資することにしました。
  • オフショア資産管理口座
    佐賀県 会社役員 60代前半 女性
    ネット証券で信用取引で株を売買してました。ずいぶん儲かっていた時もありましたが、結局何千万か損をしてもう嫌になりました。そしてもっと嫌だったのがそれがキッカケで税務調査が入ったんです。なんで税務職員がSBI証券の取引明細を持っているんだろう?って思いました。税務職員の身内にSBI証券の社員がいたんでしょう。これでもう日本の証券会社や税務署は信用しないと決めました。

    だからまず次は海外に、と決めてました。そして知ったのが「オフショア資産管理口座」。これなら名義を保険会社のものにできるので、税務署含め誰に私のものってわかることもありません。そしてこの中で売買をする限りは税金を支払う必要もないので利益の繰延もできます。更にクレジットカードも発行してもらえるので、それを使って消費もできるんです。こんなにいいものはないと思いました。
  • オフショア資産管理口座
    滋賀県 住職 40代前半 男性
    私は2年前から河合さんのゴールド会員に入り、当初500万円をオフショアファンドへ投資してみました。その後なんだかんだ増額をし、気づいてみれば5300万円です(驚)。当時はまだドルが100円を切っていたので、円安効果もありますね(現在120円/ドル)。とはいえ6本のオフショアファンドに投資をしていて、管理をするのもちょっと大変になってきました。ということで、スイスプライベートとオフショア資産管理口座のどちらかを開こうということになったのです。

    オフショア資産管理口座はいつでも開けるので資料をもらっていましたが、スイスのプライベートバンクはバンカーが来日の時に会っておかないと開設できないということで、面談をさせてもらいました。とてもいいバンカーでぜひ開いてみたいと思ったのですが、自分がそれに相応しいかどうかがずっと疑問でした。そこで河合さんに相談したところ、使い勝手の良さや日本語でオンライン画面が見れること、自分が今している海外積立投資と運営会社が同じなので一緒に資産管理できることから、オフショア資産管理口座にまとめることにしました。

    次回はハワイへ行って、自分に万が一のことがあった時のために米国の生命保険を契約しようと思います。色々新しい経験ができてとても楽しいです。
  • オフショア資産管理口座
    東京都 勤務医 50代後半 女性
    河合さんには有料でも相談したいと思ってお願いしました。話を聞いてもらったかいがありました。やはり今まで野村證券と三菱UFJモルガンスタンレー証券でやってきたのは全部ハイリスク・ハイリターンだったのです。しかもそれは全部、証券会社の担当者に勧められそれをそのまま買っていました。そして・・・全部下がっていました。けど自分がいいと思って買っていたある海外の株は上がっていたのです。いったいなんだったんだろう?と思います。

    このリスクが高くて損をしていたファンドとまったく増えない日本の保険を全部売却し、河合さんの勧める4つのオフショアファンドへ投資をしました。更に海外のオフショア資産管理口座というのはクレジットカードも発行してもらえるということだったので、お金を使う時のためにこれもお願いしました。
  • オフショア資産管理口座
    徳島県 開業医 50代前半 男性
    私は5000万円ほどオフショアファンドへ投資をしてましたが、その後オフショア資産管理口座というのが募集再開になって、それで開設しました。既にいくつか持っているので、それをまとめて管理できるというのがいいですよね。

    仕事柄、自分が空いている時間にwebで確認できるというのがいいです。日本語なので私も安心です(笑)。


  • オフショア資産管理口座
    静岡県 会社員 40代前半 男性
    私は相場などそれほどわかりませんが、タイミング良くK2さんを知ることができ、タイミング良く始めたので、最後の円高で海外投資を始めることができました。始めてまだ数ヶ月しかたっていませんが、為替だけでも+15%くらい儲かっています。

    オフショア資産管理口座を開いたのは、自分が投資したいファンドがオフショア資産管理口座の中でしか投資できなかったからです。日本語のサイトになっていて、画面もサクサク動くので今のところストレスありません。

  • オフショア資産管理口座
    東京都 勤務医 20代後半 男性
    海外のオフショアファンドと積立投資をしようと思っていたところ、ちょうど河合さんのセミナーがあるということで、参加させてもらいました。

    そのセミナーでも私が投資しようと思っていたオフショアファンドと積立投資の話があり、改めて自分の考えと合っていると確認できました。
    最終的にはセミナー後の無料個別相談で眞原さんと話をさせてもらい、本来予定していた金額以上の投資を決めました。またセミナーがあったら参加したいと思います。
  • オフショア資産管理口座
    栃木県 退職者 60代前半 男性
    河合さんの書いた『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』をキッカケに、元本確保型ファンドというものを知りました。これまではMan社のヘッジファンドに長く投資をしてきたのですが、ここ最近の運用不振から、新たな投資先を探していたところでした(USD 300,000)。どうもMan社の運用を長く見ていると、最近の運用は以前とは違う動きになってきてるように思えてなりません。

    仮に運用が悪くても、6年後に最低でも元本が確保されて返ってくるというのは、リスクを限定させる意味で保険としての機能があるヘッジファンドと言えますよね。
  • オフショア資産管理口座
    群馬県 司法書士 50代前半 男性
    私は独立をしてからずっと忙しく、資産運用などを考える時間と心の余裕もなく、ただただお金が入ってきてはそのままになっていき、気づいたら数億円という資産になっていました。最近になりやっと案件も落ち着いてきて、資産運用について考えることができるようになった時に河合さんに出会いました。

    私は古い人間でパソコンはインターネットを見てメールを見るというくらいです。またHPやメルマガなど見て資産運用をお任せする気ではいましたが、やはり河合さんにも一度合ってみないと始められないということで、一度時間を作ってもらいました。あとはとりあえず5000万円からオフショア資産管理口座の中でオフショアファンドへ投資をし、今後も10年以上の長期運用をしていくつもりです。何年か後に運用状況を見るのがとても楽しみです。また残りの資産も徐々に海外(外貨)に移していこうと思います。
  • オフショア資産管理口座
    東京都 主婦 40代前半 女性
    私は最近子どもができたことで、子どもの教育について真剣に考えるようになりました。そして私が考える教育を子どもに受けさせようと思うと、やはり今までの収入ではどうしても不安があったのです。しかし資産運用などしたことがありません。そんな時、河合さんのサイトに出会いました。

    早速、会って話を聞いていただき、私の目標を達成するために、国内の金融商品ではリスクが高すぎて、リターンが安定しないことを教えていただき、オフショアファンドをご紹介していただきました。国内の投資経験すらないわけですから、もちろんオフショア投資の経験などありません。しかし河合さんが私にわかるよう要点を話してくれたおかげで、いかに将来を見通せる運用をしているかがわかりました。

    元々住宅購入用に蓄えてあった4400万円をオフショアで投資し、年率12%を目標に運用します。計6本のオフショアファンドへ投資をすることにしましが、過去の数字では私のポートフォリオで18.11%の運用だそうです。税金(20%)を支払っても12%は手元に残るのでは、と期待しています。
  • オフショア資産管理口座
    兵庫県 公務員 40代前半 男性
    私は今は本州の公務員ですが、近い将来沖縄へ転職し、スローライフをおくることを目標にしています。投資も銀行や証券会社、海外に銀行口座を開設したりして、ずいぶんしてきたつもりですが、どれも利益が出せませんでした。しかし、今後は沖縄へ行くとなると、物価はたしかに安くなりますが、給与も同時に安くなるため、今までのようなリスクの高い投資はできません。そこで河合さんに出会いました。

    元々オフショア投資をすることが目的ではなく、投資の相談をするためにゴールド会員へ入会したのですが、そこで今までの投資経験から私が思っていたとおり、やはり私がしてきたのはリスクの高い投資だったと気づきました。今回相談させてもらっている金額も大きいので、そんなリスクの高い投資をするよりもやはりリスクの抑えた投資をしようと思ったら、結局国内にはなく、海外(オフショア)となったのです。

    ゴールド会員で毎月レポートも送られてくるので、相場環境とファンド情報のアップデートはこれでするとして、これからは自分の転職活動に集中するつもりです。
  • オフショア資産管理口座
    大阪府 開業医 40代後半 男性
    私はオフショア投資を知ってもう7年です。しかしその間、本業が忙しくてなんだかんだ実行できずにいました。昔はPT (Permanent Traveler=永遠の旅行者)になるのが夢でした。それが結婚をし、子どもができ、マイホームを住宅ローンで購入し、本業でも人を雇っていくうちに、どっぷり日本漬けになってしまいました。

    今回河合さんと知り合うことができ、いざオフショアファンドの申込書を書き、海外送金をしてみると、自分も一歩グローバルな人間になった気がしてワクワクしました。銀行へ行った帰りに、早速ハワイ移住の本を買って読んでいます(笑)。アーリーリタイアメント(早期退職)をして、ハワイのハワイ島へ家族と一緒に移り住んでゆっくりすることがこれからの夢です。
  • オフショア資産管理口座
    東京都 不動産経営者 70代前半 男性
    私の歳は70歳を超えています。都内で長年不動産経営をしていましたが、最近は不動産経営も難しくなってきました。もうこれからは不動産の時代ではないと思います。それに日本の国家破綻が起こって、ハイパーインフレになってしまっても、不動産の賃料をいきなり上げることなどできません。そうなったら不動産などただの負債になってしまいます。同時に円という資産も弱くなってしまうので、これからは外貨で運用しないといけないと思いました。

    そこでまずしたことはHSBC香港での口座開設。投資を始めるにはまず口座開設からだと思い、香港の業者の香港ツアーに参加し口座を開設してきました。しかしそこで思ったのと違ったのが、ひっきりなしに『積立投資』を勧めてくることです。私はもう70歳を超えているので、長期の積立投資などしたくありません。そこでそれをハッキリ伝え断ると、「だったらHSBC香港の口座のサポートもできません」と言われました。

    香港渡航に前後して、河合さんにこのことを相談していました。そこで知ったのが、オフショア投資をするのにオフショア(海外)口座を開設する必要は全くないということ。そもそも勘違いしていたのです。作ったことはいい経験になりましたし、今もそのまま口座を維持していますが、本来の目的の投資は日本からしています。もっと河合さんに聞いておけばよかったと思いました。
  • オフショア資産管理口座
    千葉県 会社職員 50代前半 男性
    私は国内で20年の投資経験があり、今も日本株、投信、金地金、るいとう(国内積立)をしています。しかしどうしても相場の良し悪しに左右されて、安定したリターンを出すことができませんでした。

    ある時、河合さんを知り、『オフショアファンド』を知りました。問合せをしてファンドの成績を見てみると、国内の物とは比べ物にならない良いパフォーマンスでした。そうはいっても、自分で投資してみないことには、実感を持てません。そこでとりあえず2000万円を4つのオフショアファンドで投資することにし、しばらく様子を見てみようと思っています。
  • オフショア資産管理口座
    岐阜県 会社職員 50代後半 女性
    きっかけは息子がネットでオフショアを見つけてきたことでした。最初にマンインベストメンツのパフォーマンスを見てビックリしたのですが、実はそれ以上に良いパフォーマンスのものもたくさんあって、満期の都度、オフショアへ資金をまわしています。

    また資産運用は長期で、できれば2代に渡って考えているので、オフショア管理口座も使っています。とはいえ、60歳以降は、ある程度利益が出たところから一部利益部分だけオフショア銀行口座へ送って、自分たちで使いたいとも思うので、そういったことも河合さんに相談しています。

    私は東京には住んでいませんが、河合さんがこちらへ来る時には連絡をもらって、息子にも会って色々話をしてもらってます。ファンドの話だけでなく、経済や相場の話を幅広くしてもらえます。
  • オフショア資産管理口座
    東京都 勤務医 30代後半 男性
    HSBC Premierや他の商品と比べて、どのようなファンドがあるのかと思い、問い合わせましたが、まず見たことのないファンドばかりで驚きました。

    一括投資に関しては長期で資産運用を考えていたので、デイトレードやFXなど、短期で儲けようという気はありませんでした。さらにK2 Investmentでは、オフショアファンドを一活できる管理口座があるということで、その数あるメリットを聞いたらぜひしてみたくなり、1500万円からだということだったので、1500万円預けることにしました。

    オフショアの管理口座は、最初に書類などが必要になりますが、その後は河合さんにメールでお願いすれば売買もできますし、日本の証券会社では3%手数料が取られるようなファンドでも、手数料なしで購入できます。しかも運用コストもオフショアの方が当然安いです。短期ならともかく、長期投資であれば、オフショア管理口座を使わない手はありません。

    5000円(月)かかるゴールド会員のサービスで河合さんに直接見てもらえるということだったので、むしろ安いと思いすぐにお願いしました。

  • スイスプライベートバンク
    兵庫県 勤務医 40代前半 男性
    さて近頃、私の弟や父親がメルマガを賑わしておりますが…。
    今回、庶民から見たドル転の節約方法について弟と議論した内容について記載させて頂きます。

    一番の問題点は海外送金に強い銀行(新生銀行、SMBC Prestia)では指値でドル転ができない事にあると思います。Prestiaはある金額以上であれば指値ドル転ができるようですが、手数料が1ドル当たり1円と法外な金額であり実用外です。今年いっぱいは手数料無料とのことですが、長く付き合う上では無理がありそうです。

    私が利用している銀行の中で、指値ドル転が出来るのはSony銀行とSBI銀行。SBI銀行は先月から対USD4銭と格安になりましたが、SBIグループ外へ送金するには結構な手数料が掛かります。SBIグループ内でNISAの外国株・外国ETFなどで運用するには非常に良い手段と考えます。海外積立投資のドル決済:手数料無もSBIカードで2018年1月まで可能ですので、使い道はありそうです。ただし、SBIカードが2018年1月でサービス終了ですので、庶民があつかえるドル決済カードが日本から消えてしまいます。

    そこで、ドル決済可能なVisaデビットを探すことになりました。それがSony銀行です。こちらは指値は出来るのですが、 ドル転手数料が7~15銭と比較的割高です。ただ、指値ができるので一過性の円高で指値をしておいて、ドル転が可能です。私の場合は北朝鮮の核実験で107.5JPY/USDでごっそり勝手にドル転されておりました。来年以降はこちらの資金で海外積立投資の支払いを行う予定です。

    今回のスイスプライベートバンクへの送金はそれ以外の方法でドル転しました。私の相場感では、近い将来1ドル105.5あたりまで来るのではないかと予想しているのですが、不確実な予想ですので1ドル110ドル転しても1年運用すれば元が取れると最近気付きました。ただ、庶民の感覚では出来るだけ手数料を安く、できるだけ円高でドル転したいと考えるモノです。

    そこでレバレッジなしのFXから現受する方法が選ばれました。SBI証券のFxでも現受出来るのですが、SBIグループから資金を出すことが困難であるため、今回YJFXを選定しました。YJFXは最小単位1000ドルから現受ができます。(SBIは10000ドルから。しかもSBI証券のみ。)1回の出金手数料は1500円と割安で、新生銀行/SONY銀行/SMBCPrestiaへはそれ以上のコストは掛かりません。5万ドルより多くを動かす際、手数料3銭以上かかる場合はこちらの方法がお得になります。

    この度YJFXでドル転した資金を新生銀行へ送金し、スイスプライベートバンクへ海外送金することにしました。手続き上は何も問題ないはずなのですが、今日新生銀行で…。

    ①送金先のスイスプライベートバンクが何たるやを証明してください??
    パンフレットなどは持ち合わせてなかったので、iPadで銀行のホームページへアクセスして説明。(店頭にインターネットPCが無いらしく、もしもiPad持ってきていなかったら、送金不可だった??)

    ②YJFXから大量送金されたのはなぜ?
    iPadでYJFXの入金から送金までのログを提示させられる。(iPad持参してなかったらどうしたの??)マネーロンダリング対策としても、善良な市民がこれほど手間を掛けさせられるとは…。

    とういうような、感じで本日送金して参りました。
    一般庶民が海外送金する手間が多いことを実感させられる一日でした。
    もしよければ、ブログ/メルマガネタにどうぞ。
  • スイスプライベートバンク
    兵庫県 開業医 60代後半 男性
    河合さんのセミナーに大阪で参加をして、そこで森林ファンドと海外積立投資へ投資をしましたが、そこから間があいて、今回スイスのプライベートバンカーが来日するということで口座開設をできることになりました。この口座からはクレジットローンファンドへ投資をします。

    私が最初に投資を始めてから、息子2人がそれぞれの意志で同じように投資を始めました。これからは少子高齢化の日本ではなく、海外でグローバルな目で資産運用をしていってほしいと思ってます。
  • スイスプライベートバンク
    長野県 塾講師 50代前半 男性
    私も何度かスイスには友人に会いに行っていて、やはり良い国だなと思ってました。国として安定していて安心できるわけだから、スイスフランも信頼が高いです。

    自分の大事な資産ですから、そういう安心できるところに、外貨もいくつかに分散した上で置いておきたいです。仕事がまだあるので今は日本にいるけど、将来はスイスかマレーシアに移住を考えてます。
  • スイスプライベートバンク
    愛知県&シンガポール 経営者 50代 ご夫婦
    私は日本人ですが、長年シンガポールでビジネスをしてきたこともあり、シンガポール国籍を取得しています。当然むこうでも口座がありますし、海外の投資は今までもしてきました。ただちょうどシンガポールで付き合いのあったプライベートバンクからどこかへ移そうと考えていたところへ、たまたま河合さんがスイスのプライベートバンクを紹介してくれるということだったので、その担当者とお会いしました。彼はとても誠実で日本語も堪能で安心してお金を預けられます。

    運用に関しては、妻が河合さんのセミナーなどから勉強しています。もちろんわからないところもあるので、それは河合さんや眞原さんと話をして決めていきます。ただやはり実際投資をしてみないとわからないものだと思うので、とりあえず1億円投資をしてみて、またそれからおいおい考えようと思います。

    今度は妻とスイスへプライベートバンクに訪問がてら旅行に行きます。河合さんもシンガポールにお越しの際はぜひ一緒にクルージングをしましょう。
  • スイスプライベートバンク
    東京都 会社役員 30代後半 男性
    私は実は以前、河合さんの紹介でスイスまで行ってプライベートバンクの口座を開設してきました。担当者はひと通りの日本語を話せ、たまに日本に来る時に会ってもくれていました。

    しかしこれが彼らの日本法人が積極的に日本でプライベート・バンキングビジネスをしていこうとなり、話が違ってきます。急にコミュニケーションが取りづらくなり、ディールでもミスが出てきました。どうも日本の金融庁からのプレッシャーがあったようですね。そんなの私には関係ないのに、いい迷惑です。

    その状況を把握していた河合さんから、今回日本語を話せる担当者がいる別のプライベートバンクへ移管することを提案されました。私はプライベートバンクの担当者というよりも、普段はいつも河合さんになんでも聞いているので、すぐにその通りにしようと思いました。彼に会ってみても、日本語は本当に流暢ですし、メールのリスポンスも早い。とても安心感を持てます。
  • スイスプライベートバンク
    栃木県 会社員 50代後半 男性
    今回私がスイスのプライベートバンクの口座を作ったのは、彼らの一任勘定をしたかったからです。私は基本的にはリスクは好みません。色々見てきましたが、そのような私に一番だと思ったのが、この一任環状でした。

    元々私の資産というよりも、父から相続したものでした。父は生前から「遺産で図書館を作って欲しい」と言っていましたが、正直私自身はそれはちょっとむずかしいかな?ということもあり、今は「娘の代などで世間の役に立ててほしい」と思っています。

    今後は母の資産の分も含め考えていきたいと思います。
  • スイスプライベートバンク
    東京都 会社役員 30代後半 男性
    河合さんとはスイスのプライベートバンクを開設した時からのお付き合いです。プライベートバンクでもまとまった額を運用していますが、それ以外にちょうど2000万円ほどあったところ、ちょうど河合さんから固定金利商品が金利を下げてしまうというお知らせをメルマガでもらいました。今まで4.25%だった金利が3.5%に下がってしまうというのです。アメリカの金利が長期的に低くなっているから、とのことですが、だったら今のうちにまとめて金利をもらっておこうと思いました。元本割れのリスクもなく4.25%ですからね。そんなもの日本で探しても見つかりません。

    また良い情報お待ちしてます。
  • スイスプライベートバンク
    愛知県 会社員 50代後半 男性
    私はスイスのプライベートバンクを探していたというよりも、どちらかというと元々外国株中心の運用をしていたため、海外資産がほとんどでした。河合さんのメルマガを購読していたところ、たまたまスイスのプライベートバンカーが日本に来日していて、会ってもいいということだったので、平日でしたが会社を休んで東京へ会いに行きました。

    直接バンカーと話をして、河合さんが紹介していた海外のオフショアファンドにも投資したかったこともあり、口座開設をしてそこから投資をすることにしました。郵送でも開設できるとのことだったのですが、私はいい機会だと思い、スイスまで渡航しました。こういう機会がないとチューリヒもなかなか行きませんからね。

  • スイスプライベートバンク
    東京都 退職者 60代前半 男性
    河合さんを知ったキッカケは定年退職後に行った図書館で見つけた『資産運用で損をしたら読む本』からです。大手証券会社の関連会社に勤めあげましたが、資産運用についてはまったくの素人。そこで急いで本を読んではみたものの、やはり実際に投資してみないとなんともわからないという状態です。

    そこでまずはいくつかのオフショアファンドへ投資し、スイスのプライベートバンクも開設して管理しようと思います。月5000円、年間6万円、10年で60万円(ゴールド会員会費)は客観的な投資の意見をいただき判断をする上での必要経費だと思っています。
  • スイスプライベートバンク
    福岡県 退職者 50代前半 男性
    私が河合さんにお会いしたのはスイスのプライベートバンク口座を開いてから。しかし実はその前に一度コソッとK2さんの会社にお邪魔していました。その時は河合さんではなく眞原さんが他の顧客の対応をしているところでしたが、それを見て安心して資産運用の相談をしようと決めました。

    スイスのプライベートバンクで投資のために借入(レバレッジ)をするとも決めていたので、それも含めて約1億円を投資しました。プライベートバンク側とのやりとりに困る時もありますが、間にK2のスタッフさんが入ってくれて、とても助かっています。
  • スイスプライベートバンク
    福岡県 会社員 50代後半 男性
    私はサラリーマンですが、訳あって1億7000万円ほど金融資産があります。すでに家のローンもなく、3人の娘も社会人になっているので、今後大きな出費もありません。今後の人生計画としては、森で日曜大工をしたり、バードウォッチングをしたりしながら、たまにNZへロングステイをしようかと思っています。

    運用はすべて国内でしていました。しかし毎月分配型の分配金をさも利子かのように説明してくる銀行員の姿を見て「とても信用できない」と思い、親身に相談に乗ってくれるアドバイザーを探していました。無理に増やす必要などないので、スイスのプライベートバンクに口座を作って、一任勘定で3%くらいの金利をもらおうと思っていたところ、元本確保型ファンドを知ったので、今回投資することにしました。スイスのプライベートバンクはUSD 500,000(約5000万円)からということなので、今回投資した額に加えてまた送金することにします。
  • スイスプライベートバンク
    東京都 会社役員 30代後半 男性
    HSBC Premier(日本)を運用先として使っていましたが、急に日本から事業撤退となり、私の運用先もどうしようかと考えていたところ、ちょうど河合さんの『スイスプライベートバンク入門書(マニュアル)』がリリースされたので、それを読んですぐにスイスのプライベートバンクを開設しようと思いました。

    スイスのプライベートバンクはスイス(チューリヒ)へ渡航しないと開設できないのですが、スイスにも一度行ってみたかったのもありますし、やはりいざスイスでプライベートバンクの本店へ入っていけるというのは良い経験でした。また担当者は日本語が堪能ですし、事務スタッフも日本語が問題ないため、その後の連絡も日本語でこまめにしてくれるので、とても安心して運用が開始できました。
  • 海外口座開設
    兵庫県 会社経営者 40代後半 男性
    今既に結構投資していたので、まずはその相談をゴールド会員になって河合さんに相談しました。その上で、140%元本確保型の海外積立投資で海外へ資産をシフトしていっています。

    あと海外の口座も持っておきたかったので、ちょくちょく行くハワイで河合さんにお願いし、First Hawaiian Bankの口座を開設しました。

  • 海外口座開設
    東京都 会社員 30代前半 女性
    最近HSBC香港の口座開設が厳しくなっていると聞いていたので、ちょっと自身がなかったのでK2さんにお願いし同伴してもらうことにしました。事前に簡単な英語力が必要だと聞いていましたが、私は職業柄、英語の方がおそらく問題ないだろうな、と思っていました。

    口座開設には・・・

    ・口座開設理由(何に投資するか?)
    ・投資経験の有無
    ・どのくらいの頻度で香港に来るか?
    ・入金金額

    を質問されたので、そのまんま正直に答えたところ、すんなり口座開設もできました。難しいという噂はなんだったのかな?と思いましたが、やはり言語の問題だったんですね。
  • 海外口座開設
    愛知県 歩合制会社員 40代前半 男性
    今回、香港へ行ってK2さんのサポートでHSBCの口座開設をしました。ただちゃんとした目的がなかったのもいけないのですが、HSBCを持っても海外投資には大して役に立たないことがわかりました。そこでオフショア資産管理口座を作って、そこから1000万円のポートフォリオ投資をすることにしました。

    私は普通のサラリーマンの方とは違い、歩合制の会社員をしているので、いい時は固定給に上乗せで300万円ほどもらえる時もあれば、全く上乗せ分がない時もあります。そのため積立というよりも、このオフショア資産管理口座に上乗せ分があった時は追加で投資をするというスタイルにしました。
  • 海外口座開設
    北海道 歯科衛生士 40代後半 女性
    まず私が第一になんとかしたいと思ったのが、日本はいつ預金封鎖になるかわからないので、日本の銀行には数十万円の預金を残して、あとは全部海外に置いおきたいということ。そして娘が台湾に留学を考えているので、その財布代わりの口座を海外に持ちたいと思っていたところ、ちょうどK2さんがハワイのFirst Hawaiian Bank口座開設のサポートをされているというのを見たのでお願いしました。

    実際ハワイへ行って口座開設をしてみると、こうも簡単に口座ができるものかというので驚きでした。日本語でいいですし、口座開設に30分もかかりませんでした。必要な書類もパスポートだけでした。デビットカードは1週間くらいたってから日本の住所へ送られてきたので、これを娘に渡して台湾で台湾ドルを引き出すことができますね。
  • 海外口座開設
    東京都 自営業 40代前半 男性
    私は中国でオンライン販売のビジネスをやっていますが、中国の銀行口座を持っていなかったので、今回、K2さんにお願いして中国口座を中国銀行とスタンダード・チャータード銀行で作りました。

    といっても私は中国語がまったく話せないので、中国人しかいない中国の銀行へ行ってどうしようかと思ってましたが、実際行ってみると、必要書類はパスポートだけだし、中国人はたしかに中国語しか話しませんが、口座開設にはぜんぜんウェルカムだということが十分伝わってきました(笑)。

    無事開設もできてよかったです。
  • 海外口座開設
    埼玉県 自営業 50代後半 男性
    最近やたらと「デノミネーション」という言葉を聞くようになりました。私が聞いてるくらいですから、富裕層の方たちはもっと前から対策されてるのでしょう。私は今回、眞原さんにお願いして、香港で口座開設をしました。

    最初は有名なHSBCというとことへ行きましたが、私が英語を話せないためまったくダメでした。その後ハンセン銀行へ行って、なんとか開けることができました。
  • 海外口座開設
    広島県 会社員 40代前半 男性
    海外投資というと香港の銀行口座を開設することかと思い、まずは香港へ行って、K2の眞原さんについてきてもらい、HSBCへ向かいました。けれど僕の英語ができなくてあえなく断念。。代わりにハンセン銀行に連れてってもらったら、そこでは簡単に作れました!

    その後、いくつかのオフショアファンドと海外積立投資を始めたんですけど、結局このハンセン銀行使ってません(笑)。記念に取っておきます。
  • 海外口座開設
    東京都 会社員 30代後半 男性
    自分の場合は英語力がほとんどないため、最悪の場合開設ができない可能性もあることを覚悟して臨みましたが、幸運にも2件目でHSBCに口座を開設することができました。話には伺っていたものの、1件目の本店と2件目の支店では天国と地獄との差があるくらい対応が異なり、本当に担当者ベースでこうも変わるものかと思いました。2件目の担当者が親日家で本当にラッキーでした。準備していた英文のステートメントも確認しませんでしたし、実質1時間程度で終了したので少し拍子抜けしました。ただ、これは本当に運で、1件目の本店ではアドバイザーの同席すら許されない状況でしたので、かなりの英語力がないと自力では無理ということを思い知らされました。

    また、仮に英語力があっても、口座開設後の香港でのATMでの暗証番号変更や帰国後のネットバンキングへのアクティベーションなど、日本の銀行では行わない手続きが多く、やはりアドバイザーのサポートがないとスムーズに対応できないと思いました。

    せっかく香港まで出向いて口座開設したので、あとは口座凍結にならないようなアドバイスをいただけると助かります。この口座は現在積み立てているオフショアファンドの解約時のの一時預かり先として、また、海外旅行時に使用するメインバンクとして活用したいと思います。
  • 海外口座開設
    滋賀県 住職 40代前半 男性
    私は今回K2さんの企画する香港個別ツアーに参加しました。海外に行くことも少なくて、香港も一度も行ったことがなかったので行ってみたかったのと、K2さんと一緒に香港でファンド会社や保険会社、HSBC香港やハンセン銀行へ行って口座開設をできるというのが、とてもワクワクするような経験でした。

    次はハワイの個別ツアーに参加して、アメリカの生命保険に入ろうと思います。
  • 海外口座開設
    東京都 会社員 30代後半 男性
    私は今後自分のビジネス自体を海外にも持って行こうと思い、まずはオフショア法人(BVI)を設立しました。法人としての費用は同じですから、その法人を使って税率0%でオフショア投資を行なっています。単純に海外に口座を持って個人名で投資するよりも費用はかかりますが、今後の拡張性を考えたら、これも一つの方法かな、とおもいます。
  • 海外口座開設
    大阪府 会社員 40代前半 男性
    私は最初に海外積立投資をしようと思い、河合さんに問合せをしました。当時「ドルコスト平均法」というのが投資をする上で、リスク分散になりいいと聞いていたからです。また私はすでにある程度まとまった資金を貯蓄してあり、それを毎月の積立投資にまわそうとしていたいましたが、実際に河合さんに私の状況と考えを話したところ、本当は私には積立投資ではなく、一括で投資したほうがいいということがわかりました。すでに資金があるのであればそれを投資にまわしたほうが効率がいいということですね(笑)。

    母にも勧めたところ、「海外投資は危ないからやめたほうがいい。やめないなら親子の縁を切る。」とまで言われました(汗)。しかし河合さんと何度もやりとりしたメール(計100回以上)を母に見せたところ、「この人なら、お前が信用できるというのも分かる。」と言ってもらえ、実際に投資をすることができました。

    これから香港へ行って、HSBC香港の口座開設を開設する予定です。これも河合さんにサポートをお願いしました。オフショア投資に海外口座は必要ないのですが、いつかファンドを売却した時に使おうと思ってます。
  • 海外口座開設
    宮城県 開業医 60代前半 男性
    私は将来は日本を出て海外で住もうと考えていました。60歳を越えたころ、今の病院をどのようにしていくか、海外のオフショア法人を使って、どのように運用し、子供に残していくかを考えるようになりました。そして今実際にオフショア法人を作り、運用をし、さらに新しく事業を拡大することで、動いています。

    河合さんのところには、その中の運用の部分と、海外に強い税理士さんと共に、オフショア法人を使った節税スキームをお願いしています。これらはすべてつながっていることであり、バラバラには考えられないことなので、協同で事業をしていくというのは必要不可欠です。そういう意味で河合さんにもお願いしています。